六甲高山植物園×el:mentのコラボが話題に!
六甲高山植物園と、株式会社フェリシモが展開するブランドel:mentが提携し、特別なコラボ商品を発売することが決定しました。人気の植物をモチーフにしたこれらのアイテムは、自然を感じながら日常に取り入れられる素敵なデザインです。こちらでは、その詳細をご紹介します。
新商品紹介
コラボ商品として登場するのは、ヒマラヤの青いケシ、ヒゴタイ、エーデルワイスの3種の植物をテーマにしたアイテムです。これにより、自然の美しさを身近に感じながら、日常使いできるカーディガンやハンドウォーマーが展開されます。
具体的には、
綿混カーディガンと
シルク混ハンドウォーマーの2種類です。これらは両方とも、温かみのある色合いとデザインが特徴で、肌触りも抜群。11月中旬より、六甲高山植物園内のショップで購入可能です。
el:mentのブランド理念
el:ment(エル:メント)は、彼女そのものという意味を持つフランス語と英語の造語です。このブランドは、心地よさを第一に考えたものづくりに取り組んでおり、デザインだけでなく、その背景にあるストーリーにもこだわりを持っています。サステナブルな暮らしを提唱し、実際に長く使える良質なアイテムを提供しています。
公式サイトやSNS(Instagram:
@elment__official)を通じて、新商品やイベント情報をチェックしてみてください。
植物園でのイベント情報
六甲高山植物園では、コラボ商品に合わせて「原種シクラメン展」も開催中。11月30日までの期間中に、さまざまな美しいシクラメンを観賞することができます。このイベントは、入園料が必要ですが、無料で楽しめる内容もいっぱいです。植物園は、毎日10:00~17:00まで開園しており、心安らぐ自然の中でしばしの休息を得るにはぴったりの場所です。
また、六甲山では他にも「神戸六甲ミーツ・アート2025 beyond」という展覧会も開催中。現代アートと自然が融合したこのイベントでは、国内外のアーティストによる多彩な作品が展示されています。アートに触れながら、おしゃれなアイテムを手に入れることができるこの機会を見逃さないでください。
まとめ
六甲高山植物園とel:mentのコラボ商品は、自然の美しさを日常に取り入れる素晴らしいアイテムです。心地よく、サステナブルなライフスタイルを実現したい方にぴったりのチョイス。ぜひ、実際に体験してみてください。エル:メントが提案する新しいアイテムを手に入れ、素晴らしい時間をお過ごしください!