ゴーゴーカレー曳舟駅前パークがついにオープン!
2025年11月5日、東京都墨田区に新たなカレースポットが誕生します。「ゴーゴーカレー曳舟駅前パーク」が、その名の通り曳舟駅近くにオープン。金沢が発祥のこの人気カレーチェーンは、独自のカレー文化を全国に展開してきました。
開店記念の特別サービス
オープン当日は食事をした方に、次回来店時から使えるトッピングサービス券を5枚プレゼント。また、11月6日から15日の間も1枚のトッピング券がプレゼントされる特別キャンペーンも実施されます。これにより、リピーターも増えること間違いなし。この機会にぜひ立ち寄ってみてください!
ゴーゴーカレーの魅力とは
ゴーゴーカレーの最大の特徴は、その特製オリジナルルー。55の工程を経て、5時間かけてじっくりと煮込まれ、さらに55時間熟成された逸品です。サクサクのカツや新鮮なキャベツとともに、ステンレスの皿に盛り付けられるスタイルも人気の秘密。食べた瞬間に広がるスパイシーな香りは、まさにソウルフードと言えるでしょう。
通勤途中に立ち寄るも良し、休日のご褒美として訪れるも良し。思わず「ん?なんかいい香りしない?」とつぶやくような、そんな食欲をそそる雰囲気が漂っています。もちろん、テイクアウトも可能なので、自宅で楽しむこともできます。
新店長の熱い想い
曳舟駅前パークの新店長は、「訪れた方々に少しでも元気を届けられるお店を目指しています」とコメント。カレーの香りで「おかえり」と言えるようなお店にしたいと語りました。このような温かい理念のもと、さまざまな人々に愛される店舗へ成長していくことでしょう。
ゴーゴーカレーの歴史
2003年に創業し、2004年には1号店を新宿にオープンするなど急成長を遂げたゴーゴーカレー。金沢カレーブームの火付け役ともなり、世界に進出するなどグローバルに展開しています。最近では、金沢の老舗インドカレー店や元祖のターバンカレーの運営を引き継ぐなど、更なる進化を見せています。2023年には本社を金沢に移転し、新たな体制で「世界一のカレー専門商社」を目指しています。
まとめ
新しいカレーの名所「ゴーゴーカレー曳舟駅前パーク」は、私たちの日常にカレーの香りを届ける場所となるでしょう。ぜひ、その特製カレーを味わいに足を運んでみてはいかがでしょうか?皆さんの訪問を心よりお待ちしています。