ノイトリック出展!
2025-04-02 11:26:42

ノイトリックが広島で新技術を披露!プロ機器展2025が見逃せない理由

ノイトリックが広島で新技術を披露!プロ機器展2025が見逃せない理由



2025年4月9日から4月10日、広島にて開催される「プロ機器展 2025」に、コネクター界のトップブランド「ノイトリック」が出展します。本記事では、ノイトリックの魅力ある最新技術と展示内容についてご紹介します。

展示内容の概要


ノイトリックのブース番号は「21」。ここでは、業界標準の製品から最新技術に至るまで、さまざまなコネクターを展示します。XLRコネクターやスピコン、パワコン、イーサーコンなど、信頼性の高いシステムが集結します。また、ホコリに強い光コネクター「FIBERFOX」や「DRAGONFLY」の耐久試験デモも予定されており、その強靭さを実際に見ることができます。

さらに、注目すべきは新製品の展示です。特に「powerCON TRUE1 TOP」は、厳しい国際基準をクリアした製品で、その環境耐性や安全機能が大きな魅力となっています。

新しいパワーコネクターの特徴


新たに発表されるpowerCON TRUE1 TOPは、IEC EN 60320-1に準拠した最新の安全基準を満たしています。そして、特筆すべきは「TOP(Total Outdoor Protection)」と名付けられた設計で、過酷な使用環境に耐えうる高い耐久性が自慢です。IP65およびIP67等級に適合しており、粉じんや水分からしっかり守ってくれます。

  • - IP65 - 液体のスプレーから保護
  • - IP67 - 一時的な浸水から保護

これにより、音響や照明の現場での使用に最適な選択肢になります。

トルク管理の利便性


ノイトリックでは、コネクターの組み立てにおいて、きめ細やかなトルク管理ができることが特徴です。具体的には、本体ハウジングの締め付けトルクとケーブルの鉸めトルクに関する推奨値を設けており、適切な治具を使うことで作業効率を大幅に向上させることが可能です。展示会では、このトルク管理が具体的にどのように行われるのかも実演されます。

展示会の参加情報


「プロ機器展 2025」は、次の詳細で開催されます。
  • - 会期: 2025年4月9日(水)から4月10日(木)10:00-18:00
  • - 会場: NTTクレドホール、広島市中区基町6-78 NTTクレド基町ビル11F
  • - 主催: 株式会社ミックス
  • - 入場料: 無料

興味がある方は、ぜひこの機会に足を運んで、最新の技術に触れてみてはいかがでしょうか。ノイトリックの革新的な製品を実際に体験できるチャンスです!


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

関連リンク

サードペディア百科事典: 広島 ノイトリック 発表

トピックス(その他)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。