なんてこった書店
2025-04-08 14:32:50

日常のストレスを吹き飛ばす「日常のなんてこった書店」開催!

日常のストレスを楽しもう!「日常のなんてこった書店」の魅力



4月24日から5月18日まで、代官山T-SITEにて開催される「日常のなんてこった書店」というユニークなイベントが話題を呼んでいます。このイベントは、アサヒグループ食品が展開する「ミンティア」ブランドが主催し、日常生活の中で感じる小さなストレスをテーマにした体験型書店です。普段は当たり前のように受け入れている日常の“なんてこった”という瞬間を、遊び心満載で楽しむことができるこの書店、どんな魅力が詰まっているのでしょうか?

日常のなんてこった書店とは?



来場者は書店の入口で配布される「ミンティア」を手に取り、館内に展示された100種類以上の小さなストレスを体験することでリフレッシュできます。「靴紐が解ける」「レシートを入れたまま洗濯してしまう」という日常の小さなトラブルから、共感を得た瞬間を楽しむことができます。ストレスを忘れて、軽やかな気持ちに戻るためのヒントが詰まっています。

特別コンテンツの紹介



この書店のハイライトは、以下のような特別なコンテンツが用意されていることです。

  • - オリジナルブック累計発売:日本中の“なんてこった”を集めた書籍を展示。中サイズや小サイズのものは購入も可能です。
  • - ミンティアウォール:イラストレーターnoa1008や、フォトグラファー永倉航介によるパッケージが壁面に展示され、視覚的に楽しむことができます。
  • - 日常のなんてこった総選挙:来場者が共感したできごとにシールを貼って投票するコーナーも!
  • - 体験型アトラクション:来場者は「重すぎる通勤バッグ」など、実際のシーンを再現した体験を楽しむことができます。

参加者とのコラボレーション



さらに、TBSラジオの人気番組とのコラボにより、リスナーから募集した“なんてこった”の事例も展示され、共感を分かち合うことができます。日常のストレスを抱える多くの人々が、ここで心を解き放ち、楽しむことができる場を提供しています。

限定グッズも販売



書店内では、オリジナルの「クリアファイル」や「ステッカー」といったグッズが販売され、購入者には特製のショッパーがプレゼントされます。これらのアイテムは数量限定なので、早めの訪問がおすすめです。

開催情報



  • - イベント名:日常のなんてこった書店 Presented by MINTIA
  • - 開催期間:2025年4月24日(木)~5月18日(日)
  • - 開催時間:平日は14:00~20:00、週末や祝日は10:00~20:00
  • - 会場:代官山 T-SITE GARDEN GALLERY
(東京都渋谷区猿楽町16-15、代官山駅から徒歩5分)

普段の生活から少し離れ、日常のストレスを共有し合い、楽しいひとときを過ごすチャンスです。この機会をお見逃しなく!


画像1

画像2

画像3

画像4

関連リンク

サードペディア百科事典: 代官山 MINTIA 体験型書店

トピックス(ライフスタイル・カルチャー)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。