アリミノ フォトプレゼンテーション
2025-10-01 18:56:29

アリミノ フォトプレゼンテーション 2025 受賞作品発表と特設サイト公開のお知らせ

アリミノ フォトプレゼンテーション 2025の受賞結果



美容業界が注目するフォトコンテスト、アリミノ フォトプレゼンテーション 2025の結果が9月30日に発表されました。このコンテストは国内外の美容師と美容学生を対象にしたもので、1995年から続く歴史あるイベントです。今年は30周年を迎え、特設サイトで受賞作品の他、数多くの応募作品も公開されています。

フォトコンテストの概要


アリミノでは、ヘアデザインだけでなく、ファッションやメイク、シチュエーションなど、写真全体で表現される美しさを評価します。受賞者には、2023年10月21日(火)に行われる『ウルトラシナジー』というクリエイティブイベント内で、表彰式が行われます。

受賞作品の紹介


  • - 美容師部門最優秀作品賞: 秦 亜樹奈さん(Lond un Maison.・東京都)
- 作品テーマ: 巴

  • - 美容師部門優秀作品賞(審査員賞):
- 海野 学賞: 新井 雄登(Claude Monet・東京都)
- 小林 真梨子賞: 中村 展代(VISCONTI・東京都)
- 原田 慎也賞: 秦 亜樹奈(Lond un Maison.・東京都)
- 七海 麻子賞: 見藤 恭介(SORA・東京都)
- 山本 里美賞: 蘇 婉菁(陌上花開髮型沙龍・台湾)
- 世津田 スン賞: 山本 雅英(Blic mt hair make・群馬県)

  • - 美容学校生部門最優秀作品賞: 満園 彩可さん(鹿児島県理容美容専門学校・鹿児島県)
  • - 美容学校生部門優秀作品賞: 安部 奏音(AIZU Beauty college・福島県)

30年目のキーワード「時代と響き合う美」


今年のテーマは「時代と響き合う美」。応募者はこのキーワードを基に、自身の視点から美しさを表現しました。社会情勢やトレンドとのリンクも意識された作品が多く、個性的なアプローチが光りました。

審査員の紹介


審査員は、業界の第一線で活躍するプロフェッショナルたちが揃いました。ニューヨークで活動するヘアデザイナーや、フォトグラファー、ファッションデザイナーなど、各分野での経験値が豊富な審査員が、応募作品を厳正に審査しました。

表彰内容と次回展覧会


受賞者には、それぞれ賞金や奨学金が授与されます。特に最優秀作品賞受賞者には、フォトシューティングに参加できる権利が与えられます。また、2026年2月には、アリミノフォトプレゼンテーション作品展が渋谷のギャラリー・ルデコで開催される予定です。この展示会では、最終ノミネート作品が紹介され、美容業界外の観客にも美容師の創作活動を広く知ってもらう機会となります。

参加方法


美容師及び美容学生を対象としたこのコンテストは、毎年多くの応募が寄せられます。応募者は自身の視点で「人」「髪」「美」をテーマに自由な創作に挑むことが求められます。コンテストへの参加を希望する方は、特設サイトをぜひチェックしてください。新たな表現の機会として、このコンテストが多くのクリエイターにとって刺激となることを願っています。


画像1

画像2

画像3

画像4

関連リンク

サードペディア百科事典: 美容師 美容学生 アリミノフォト

トピックス(ビューティ)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。