新公式コミュニティ
2025-10-24 08:34:57

GOT7のマークが新しい公式ファンコミュニティ「re:mark」をスタート!

GOT7のマークが新しい公式ファンコミュニティ「re:mark」をスタート!



グローバルファンダムプラットフォーム「b.stage」が、GOT7のメンバーであるマークとの新たなパートナーシップを発表しました。この提携のもと、公式ファンコミュニティ「re:mark」が誕生し、ファンとのより近い交流を提供します。これにより、ファンはメンバーシップサービスや独占的なコンテンツ、最新ニュース、そしてさまざまなイベントへの参加機会を得られることとなります。

マークの思いとファンとのつながり



マークは、「re:mark」に対する強い思いを語ります。「このコミュニティは、情熱的なエネルギーにあふれた空間です。ファンとより近くつながり、率直に会話を楽しむことができる場所を目指しています」と語り、今後ファンのために多彩なコンテンツを提供する意欲を示しています。

ソロアーティストとしての挑戦



今年5月には新しいマネジメントとしてTransparent Artsと契約し、新曲「High As You」と「hold still」を発表しました。「High As You」は、夏の恋の郷愁を表現したCaptain Cutsによるプロデュースのオルタナティブポップトラックで、聴く人々に強い印象を残しています。一方で、「hold still」は、マーク自身が共同作詞・作曲を手掛けており、別れと感情の余韻を繊細に描いていることが評価されています。

確立された地位



マークは2021年に洛に帰り、独立レーベルであるDNA Recordsを設立し、CEOとして活躍中です。その結果、彼の音楽は1億8千万回以上のストリーミングを記録するなど、ソロアーティストとしての地位を確立しました。さらに、GOT7が約3年間の活動休止を経て新EP「Winter Heptagon」を発表する中、マークはソロとグループの活動を両立させ、さらなる音楽成果を追求しています。

b.stageの拡大と未来



「b.stage」は、米国現地法人を通じて優れたIPと共に、急速にファンダムビジネスを拡大しています。関係者は「マークとともに、韓国や米国、さらには世界のファンと一緒にできることを大変嬉しく思っています。彼とファンがより密にコミュニケーションできるよう引き続きサポートしていきます」とのコメントを寄せています。

現在、b.stageは韓国、米国、日本を含む約300社以上の顧客企業、900名以上のアーティストと提携しており、K-POPに限らずeスポーツやその他コンテンツの分野にも展開を進めています。

マークとの新たな公式ファンコミュニティは、彼の音楽活動だけでなく、さらなるファンとのつながりを強化する大きな一歩となるでしょう。今後の展開に期待が高まります。


画像1

関連リンク

サードペディア百科事典: b.stage GOT7 マーク

トピックス(エンタメ)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。