最新補聴器登場
2024-12-05 16:52:31

フォナックが新型補聴器『オーデオ インフィニオ スフィア』を発表!最新技術で聞こえの未来を実現

フォナック新製品『オーデオ インフィニオ スフィア』の魅力を探る



2024年12月4日、コニカミノルタ プラネタリア TOKYOで開催されたフォナック補聴器の新製品発表会では、最新技術を搭載した『オーデオ インフィニオ スフィア』が紹介され、聴覚機器の新たな未来が切り開かれました。この製品は、聴覚の限界に挑んでおり、どのような特長があるのか、詳しく見ていきましょう。

聴覚の進化を体感する



ソノヴァ・ジャパンの代表取締役社長、眞鍋幸氏は、「聞こえによって社会から取り残されないように」という理念を掲げ、最新のAI技術を生かした新しい聞こえの世界を説明しました。具体的には、雑踏の中でも会話が明確に聞こえるように、AIがリアルタイムで雑音と会話を分離するといった、革新的な処理を実現しています。

新プラットフォーム『インフィニオ』とは?



新しいプラットフォーム『インフィニオ』は、その名の通り、無限の可能性を秘めた技術です。「きこえは、新次元へ」とのフレーズのもと、従来の技術に比べて飛躍的に進化を遂げた新型の補聴器が『オーデオ インフィニオ スフィア』です。まずは、この新製品が持つユニークな機能に注目しましょう。

1. 驚異的なサウンドクオリティ



新製品の最大の特長は、ERA™チップによって確立されたサウンドクオリティです。世界中のクリニックから蓄積されたフィッティングデータをAIが解析し、個々のユーザーに合った音質を提案します。この技術によって、補聴器を装着した瞬間から認識できる卓越した音質が実現されました。さらに、自動環境適応プログラム『オートセンス OS 6.0』は、周囲の音を瞬時にスキャンし、最適な音設定を選択してくれます。これにより、ユーザーは煩わしい調整を気にせずに会話に集中できます。

2. ユニバーサル・コネクティビティ



今回の補聴器は、進化したERA™チップにより、Bluetooth®対応のほぼすべてのデバイスと繋がることができるため、スマートフォンやタブレットでのメディア体験もアップグレードされます。通信範囲が大幅に広がり、安定したハンズフリー通話が可能なのも嬉しいポイントです。

3. 優れた防水性能



『オーデオ インフィニオ スフィア』は、IP68を超える防水・防汗性能を持っており、スポーツやアウトドア活動でも安心して使用できます。特に、プールや海での使用も可能で、アクティブなライフスタイルをサポートします。

4. 斬新なDNNチップ『DEEPSONIC™』



このチップは補聴器では初めての試みで、騒がしい環境でも言葉と雑音を分ける処理が可能です。この技術により、全方位からの言葉をよりクリアに聞くことができるため、会話をより楽しむことができます。

モニターユーザーの声



体験モニターをした方々からは、新しい経験に対する驚きと共に、聞こえの質が大幅に向上したとの感想が寄せられています。先行して販売された欧米市場でも評価が高く、非常に注目されています。

新製品体験会



発表会後には新製品の体験会も行われました。参加者は実際に補聴器を装着して、雑音の中から浮かび上がるクリアな声を体感しており、その進化に感動していました。

まとめ



新しい補聴器『フォナック オーデオ インフィニオ スフィア』は、聴覚の進化を象徴する製品として、特にAI技術の活用により、命の質を向上させる可能性を秘めています。これからもフォナックは、聴覚分野のリーダーとして、人々の『よく聞こえる』を実現し続けていくでしょう。この新製品が聴覚の新時代を切り開くことに期待が寄せられています。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

画像11

画像12

画像13

画像14

画像15

画像16

画像17

関連リンク

サードペディア百科事典: 補聴器 フォナック オーデオ インフィニオ

トピックス(ビューティ)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。