宮川純の10周年
2025-07-25 15:37:44

宮川純の名作が10周年を迎え、デラックスエディションが登場!

宮川純「The Way」10周年記念デラックスエディションがリリース



日本のジャズシーンで輝きを放つピアニスト、宮川純が2015年にリリースしたアルバム「The Way」が10周年を迎え、新たにデジタル限定でデラックスエディションが登場しました。このエディションには、特別に追加されたボーナストラック3曲が収録されており、ファン待望の作品となっています。

「The Way」はリリース当初から、その斬新な音楽性とともに「日本のジャズ新時代を告げる重要作」と評価され、音楽界での宮川の活躍を支えてきました。これまで、彼はKIRINJIのサポートやtiny desk concerts JAPANへの出演を果たしたり、KING GNU、MILLENNIUM PARADE、そして米津玄師といったアーティストのサポートを通じて、音楽活動を幅広く展開しています。

デラックス・エディションには、特に注目すべき点がいくつかあります。CD版にはシークレット・トラックとして収録されていた<No Title>がデジタル版で初めて配信され、さらに<Collage>と<In The Flame>という全く新しいトラックが加わっています。これにより、元のアルバムが持つ独特の魅力がさらに引き立てられています。

また、この作品はApple Digital Masterにも対応しており、Apple MusicやiTunesを利用するファンには、これまで以上に高音質で楽しむことができるようになっています。音楽の細かなニュアンスやテクスチャーを感じることができ、より深いリスニング体験を提供します。

収録曲一覧


1. Introduction
2. The Way
3. JB's Poem
4. Pulse
5. The Water Is Wide
6. Automata
7. Glossy
8. The Gold Bug
9. Just A Moment
10. No Title (デジタル版新規ボーナストラック)
11. Collage (新規ボーナストラック)
12. In The Flame (新規ボーナストラック)

パーソナル情報


本作の音楽は、宮川純の多様な鍵盤楽器の才能を活かして演奏されています。彼はピアノを中心に、Fender RhodesやWurlitzerなどさまざまな楽器を操り、独自の世界観を創出しています。また、ギターの荻原亮、ベースの坂崎拓也、ドラムの石若駿、トランペットの黒田卓也との協力によって、より豊かなサウンドを実現しています。

この10周年記念デラックスエディションは、音楽ファンにとって特別な意味を持つ一枚となるでしょう。過去の名作を新しい視点で楽しむ機会を提供してくれるこの作品。この機会に、ぜひ再び「The Way」の魅力を堪能してみてはいかがでしょうか。音楽の力で新たな感動を発見できることでしょう。


画像1

関連リンク

サードペディア百科事典: デラックスエディション 宮川純 The Way

トピックス(音楽)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。