大人気アニメ『青のミブロ』が忘れられない思い出を作る!
2025年の夏、京都のランドマーク・ニデック京都タワーでは、大人気TVアニメ『青のミブロ』とのコラボレーションイベントが開催されます。この期間限定のセルフフォトブース「Photomatic」では、特別にデザインされたコラボフレームでの撮影が楽しめます!
コラボの詳細
コラボは2025年8月27日(水)から9月28日(日)までの約1か月間、ニデック京都タワーの展望室1階に設置されたPhotomaticのフォトブースで行われます。参加者は『青のミブロ』のキャラクターとツーショット風の撮影ができる4カットフレームや、ミニキャラクターがデザインされた3カットフレームなど、全10種の特別フレームを選んで撮影することができます。料金は1回税込1,000円で、1枚の写真出力と静止画・動画データが含まれています。
なお、撮影はクレジットカードやバーコード決済のみ可能となっていますのでご注意ください。
オリジナルフレームも楽しめる
期中、フォトブースでは『青のミブロ』のコラボフレーム以外にもPhotomaticのオリジナルフレームでの撮影も可能です。このセルフフォト体験では、照明や空間にこだわっており、誰でもナチュラルかつクオリティの高い写真を撮ることができます。友人や家族はもちろん、おひとり様でも気軽に参加できるので、大切な「今日」をPhotomaticで記録してみてはいかがでしょうか。
京都国際マンガ・アニメフェア2025でも
さらに、同じく9月20日・21日の2日間に開催される「京都国際マンガ・アニメフェア2025」でも、Photomaticのマルチブースが登場します。ここでは、『青のミブロ』の人気キャラクターとの全身撮影が可能な特別なコラボフレームが用意されます。料金は1,200円で、こちらもクレジットカードとバーコード決済が必要です。
Photomaticの魅力
Photomaticは、2018年に始まったセルフフォトブースです。代表者であるホン・スンヒョン氏の「自分でポートレートを撮影する」というアイデアから、日本へも本格上陸しています。照明や空間にこだわった設計により、誰でも簡単に高品質な写真が撮影できるというユニークな体験を提供しています。
多くのセレブやアーティストから愛されるPhotomatic、今回はその特別企画を通じて多くのファンに新たな楽しみを提供します。ぜひこの機会を逃さず、唯一無二の撮影体験をお楽しみください!
アクセスと詳細情報
設置場所:ニデック京都タワー展望室1階(ビル11階)
期間:2025年8月27日(水)~9月28日(日)
営業時間:10:00~20:30(8月27日のみ14:00から営業開始)
住所:〒600-8216 京都市下京区烏丸通七条下る 東塩小路町 721-1
ニデック京都タワーの詳細はこちら
設置期間:2025年9月13日(土)~9月30日(火)
営業時間:10:30-20:30
住所:〒530-8558 大阪府大阪市北区梅田3-1-3 ルクア イーレ9F梅田 蔦屋書店
この夏の特別な体験を、是非お見逃しなく!