金子学就任!
2025-08-12 12:38:53

松竹芸能養成所東京校に新講師金子学が就任!超早割オーディションも開催決定

松竹芸能養成所東京校 新講師金子学が加入



松竹芸能養成所東京校では、2026年度から始まる新年度に向けて、講師陣とカリキュラムが新たに決定しました。注目すべきは、元「うしろシティ」の金子学が新たに『ネタ見せ』の担当講師として就任することです。金子氏は、キングオブコントファイナリストであり、実績豊富な芸人として多くの人々に愛されています。この新たな挑戦が学生たちにどのような影響を及ぼすのか、楽しみです。

新しい講師陣の顔ぶれ


松竹芸能養成所東京校では、金子学氏以外にも、人気番組に携わるラジオディレクターの福田展大氏や、テレビディレクターの新井孝輔氏が講師に加わります。これにより、学生たちは理論だけではなく、現場での実践を通じて多彩なスキルを身につけることができる環境が整います。また、三日月マンハッタンなどに所属する芸人による特別講義もカリキュラムに配置されており、リアルな業界の知識を学ぶことができます。

超早割オーディションの実施


松竹芸能養成所東京校では、早めに進路を決めたい学生に向けたオーディション「超早割オーディション」を開催します。通常の入所オーディションとは異なり、評価に応じて特待生としての入所が可能となります。合格者には、全額免除や授業料の半額免除、入所金免除など、さまざまな特典が用意されています。

オーディションの詳細


オーディションの対象は16歳以上で、性別を問わず参加可能です。ただし、未成年者の方は保護者の同意が必要です。費用は無料で、参加者は質疑応答とともに、自分のパフォーマンスを披露することが求められます。パフォーマンスの形式は自由で、漫才やコントからエピソードトーク、歌やダンスに至るまで、様々な才能を示すチャンスがあります。パフォーマンスは2分以内となっています。

特待生制度について

今回のオーディションでは、特待生制度が設けられており、合格者は将来性や現在のスキルに応じて、SSランクからCランクまでのいずれかでの案内がなされます。特にSSランクの合格者には、350,000円の全額免除が用意されています。これは、学生たちにとって大きなチャンスです。

オーディションの日程


オーディションは、8月の中旬から下旬にかけて複数回実施されます。具体的には、8月15日から31日までの日程が設けられています。時間は火曜日、金曜日、土曜日、日曜日に分かれており、事前に選んだ日付で参加することができますが、時間の選択はできません。会場は、松竹芸能養成所または東劇ビルで行われ、遠方の方にはオンライン参加も可能です。

参加申し込みについて


参加を希望する方は、特設ページからエントリー可能です。まずは説明会のみの参加も歓迎されているため、興味のある方はぜひ一度申し込んでみてください。具体的な詳細については、松竹芸能の公式ウェブサイトを確認することをお勧めします。新たな夢を追いかけるチャンスが待っています!


画像1

関連リンク

サードペディア百科事典: 松竹芸能養成所 金子学 新講師

トピックス(エンタメ)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。