TRUNK TRAVELERS
2025-04-11 10:32:44

春の訪れを感じるTRUNK TRAVELERSのイベントレポート

NEWoMan TAKANAWA LINK MARKET に注目!



2025年3月27日、東京都港区のTAKANAWA GATEWAY CITYがオープンしました。そして、3月29日と30日の2日間、ここで行われた「NEWoMan TAKANAWA LINK MARKET」に、株式会社アーバンリサーチの「TRUNK TRAVELERS」が出展しました。

初日は雨に見舞われましたが、夕方から明るさが戻り、2日目には多くのお客様に訪れていただきました。そこで展開されたのは、ライフスタイルを提案する様々なアイテムやワークショップ。参加者の皆さんが自分だけの特別なモノづくりを楽しむ空間が広がりました。

ワークショップの内容



enn. 空間を癒す木製モビールづくり


このワークショップでは、さまざまな形の天然木パーツを使って、自分の好きな色やスタイルを選び、ユニークなモビールを作成しました。アロマオイルを加えることで、視覚だけでなく心地よい香りも楽しめる特別なアイテムに仕上がります。風に揺られることで香るフレグランスは、参加者の心に温もりをもたらしました。

sheep ボタニカルミニキャンドルづくり


ロスフラワーを使用して、自分だけのボタニカルミニソイキャンドルを作る体験です。好きな精油とソイワックスをブレンドし、ドライフラワーをトッピングして仕上げるティーライトキャンドルも人気でした。こちらでは、ソイキャンドルの販売も行っており、来場者から大好評でした。

BUTCHER


このブースでは、酒袋からインスパイアを受けた酒BAGや割烹エプロン、帽子などのアイテムが展開されました。どれも個性的で、普段使いでも重宝しそうなアイテムです。

B.H.R COFFEE & FLOWERS


食べる植物と飾る植物がテーマのこちらのキッチンカーでは、世田谷の野菜を使ったサラダや、動物性材料を使わない食事、ドリンクを提供しました。目にも楽しいビジュアルと味を両立させた献立に、多くのお客様が魅了されました。

サステナブルな暮らしの提案



今回のイベントは、THE GOODLAND MARKETやURBAN RESEARCH DOORSが取り扱っているサステナブルなアイテムや、暮らしに寄り添うプロダクトを多くの方に楽しんでいただく場でした。訪れたお客様は、単なる消費を越え、自分のライフスタイルに合った選択をする楽しさを感じていました。

TRUNK TRAVELERSとは



「TRUNK TRAVELERS」は、旅のスーツケースのように、それぞれの参加者が自分の「お気に入り」を見つける場を提供します。誰もが持つユニークな“なにか”に出会える体験型マーケットイベントとして、多くの参加者にとって特別な思い出が生まれています。

次回の出店は、2025年5月3日から6日までの「NEWoMan TAKANAWA LINK MARKET Vol.3」です。テーマは「五感で感じ親子で楽しむ!」で、長野県八ヶ岳の麓で開催される「TINY GARDEN FESTIVAL25」のプレイベントも予定しています。楽しいGWになりますように、ぜひお越しください!

開催情報
【日時】2025年5月3日(土)~6日(火)
【場所】TAKANAWA GATEWAY CITY THE LINKPILLAR 1 (1F) 東京都港区高輪2丁目21


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

画像11

画像12

画像13

画像14

画像15

画像16

画像17

画像18

画像19

画像20

画像21

画像22

画像23

画像24

画像25

画像26

関連リンク

サードペディア百科事典: URBAN RESEARCH NEWoMan TRUNK TRAVELERS

トピックス(ライフスタイル・カルチャー)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。