京都駅ビルの酒イベント
2025-07-25 16:56:23

2025年夏、京都駅ビルで楽しむ特別なクラフトビールと地酒のイベント

2025年夏、京都駅ビルで楽しむ特別な酒のイベント



2025年の夏、京都駅ビルが贈る特別イベント「CRAFT BEER & SAKE in KYOTO STATION」が、8月2日から31日までの期間限定で開催されます。これは、京都府産のクラフトビールと地酒に特化した駅ナカ酒場として、多くの人々に楽しんでもらうためのコンセプトで企画されました。

開催場所は、京都駅ビルの2階西口広場。イベントは毎日12:00から21:00まで開いており、ラストオーダーは20:30ですので、仕事帰りや観光の合間に気軽に訪れることができます。

地域の魅力を詰め込んだラインナップ



今回のイベントでは、京都の飲料文化を支える二つの出店者が登場します。一つは、「Kyoto Beer Lab」。このブリュワリーはクラフトビールの革新を牽引する存在で、特に地域にこだわった美味しいビールを多く生み出しています。そしてもう一つは、祇園で旅の体験を提供する「GION 山根子」。この酒蔵は、地酒の質を大切にし、風土を感じる日本酒を生産しています。

これら二つの名店が連携して、京都府内で醸造された選りすぐりのビールと日本酒を揃えた“京都産100%”の特別なラインナップが実現します。自分の好きなお酒を楽しむだけでなく、地域の文化を体験する絶好のチャンスです。

プレミアムなひとときを



京都駅ビルという文化・芸術のプラットフォームで行われるこのイベントは、まさにプレミアムなひとときを提供します。豊かな歴史と文化を感じながら、地元の魅力を再発見することができるでしょう。友人や家族を誘って、思い出に残る時間を過ごすのはいかがでしょうか。

さらに、WESTER会員には特典も用意されています。ビールまたは日本酒を注文すると、ミックスナッツがプレゼントされるので、ぜひクーポン画面を提示して楽しんでください。

この夏、京都駅ビルで特別な酒の時間を満喫し、地域ならではのクラフトビールと日本酒を堪能してみてはいかがでしょうか。自分自身にとっても、素敵な体験となるに違いありません。京都の酒文化を味わい尽くすこの機会をお見逃しなく!


画像1

画像2

関連リンク

サードペディア百科事典: クラフトビール 京都ビール GION山根子

トピックス(ビューティ)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。