日本ロレアルが獲得したROSPA Gold賞の誇り
日本ロレアル株式会社は、世界最大の化粧品企業であるロレアルグループの一員として、今月、特筆すべき栄誉を受けました。それは、同社の研究開発拠点であるR&I ジャパン(川崎市)、生産拠点の御殿場工場、そして新宿本社オフィスが「The Royal Society for the Prevention of Accidents (ROSPA) Gold Award 2025」を受賞したことです。これは、社員の安全と健康に対する取り組みが高く評価された証です。
ROSPA賞とは?
ROSPA賞は、イギリス王立災害防止協会が主催する国際的な安全衛生マネジメントシステムに対する賞です。特に「Gold Award」は、非常に高い水準の安全衛生パフォーマンスを実証し、継続的に改善に取り組む組織のみが受け取ることができます。この賞の獲得は、日本ロレアルが安全衛生管理に向けた真摯な努力を続けてきた成果と言えるでしょう。
各拠点の役割と安全文化の醸成
日本ロレアルの各拠点は、それぞれ特性に応じた安全衛生管理を行っています。R&I ジャパンは、最新の研究開発を行い、御殿場工場は高品質な製品を生産。また、新宿オフィスではマーケティング戦略が展開されています。こうした多様な役割の中で、全社員が安全に対する意識を持って活動し、組織全体で安全文化を育んできました。
受賞を祝う特別な施策
受賞を記念して、日本ロレアルはROSPAが作成した「子ども事故防止ハンドブック」を日本向けに特別翻訳しました。家庭内やレジャー活動における子供の事故防止に役立つこのハンドブックは、日本ロレアルの公式ホームページで無料ダウンロードが可能です。これにより、安全な環境づくりの一助になることを目指しています。
社長のコメント
日本ロレアルの代表取締役社長、ジャン=ピエール・シャリトン氏は賞を受賞したことについて次のように述べています。「ROSPA Gold賞を受賞できたことを非常に嬉しく思います。これは、安全衛生管理に取り組む全社員の努力の結果です。私たちの最優先課題は、社員が安全で健康的に働ける環境を提供することです。この受賞はその証であり、今後もこの水準を維持し、さらに向上させるため、全社一丸となって取り組んでいきます。」
今後の取り組み
日本ロレアルは、社員が安心して働ける環境を提供するため、更なる安全衛生の維持と向上に努めていきます。また、持続可能な社会の実現に向けた取り組みも引き続き進めていく所存です。
ROSPAについて
ROSPAは1916年に設立された英国の慈善団体で、人々の命と健康を守ることを使命としています。職場、路上、家庭、レジャー活動など、様々な場面での事故防止を目指し、安全衛生における卓越した成果を称える賞を設けています。
日本ロレアルについて
日本ロレアルは1963年に日本で事業を開始し、1996年に日本法人を設立。現在、2300人以上の社員が働き、20ブランドを取り扱っています。日本はロレアルグループにとって戦略的な拠点であり、様々な機能が集結しています。今後も日本ロレアルは、安全と品質を第一に、女性たちの美しさをサポートし続けます。