宇宙へ羽ばたく音楽
2025-09-26 08:46:17

夢と音楽が宇宙に羽ばたく!子どもたちを招待する特別コンサート

音楽の力で子どもたちの未来を照らす!



2025年10月19日、宮城県多賀城市で開催される「SPARKING CHOIR Million Stars! Million Dreams!」に、株式会社リブランが特別協力として200名の子どもたちを無料招待します。この取り組みは、音楽を通じて子どもたちが新たな夢を見つけ、未来を切り開くための力を育てることを目的としています。

伝えたいメッセージ


リブランの代表取締役社長、渡邊裕介氏は「音楽は子どもたちの生きる力を育むための重要な要素である」と信じています。彼は、主催の髙橋正典氏の熱意に深く共感し、音楽を通じて子どもたちの未来に貢献したいという想いから、この特別協賛を決定したと言います。
多賀城市との縁は深く、以前にグランドピアノを寄贈した実績もあるため、この地での音楽イベントに貢献できることを喜ばしく思っています。

スパーキングクワイアとは?


「スパーキングクワイア」は、バリトン歌手の髙橋正典氏が、塩竈・仙台・石巻・東京で指導している合唱団で構成されています。定期的にライブを開催し、厳しい練習を重ねて素晴らしいパフォーマンスを披露しています。

今回、リブラン社員も参加し、音楽の力を通じて子どもたちの心に響くメッセージを届けることに期待を寄せています。

未来を創る音楽体験


本公演では、合唱だけでなく、宇宙関連の特別展示も行われます。月面探査ロボットやJAXAの月面着陸船など、子どもたちが直接触れたり体験したりできる機会が提供されます。これは、音楽と科学が融合し、相乗効果を生む新しい試みです。
参加者は、国境や年代を超えてお互いを理解し、思いやりの心を育むことができるでしょう。

チケットについて


コンサートは全席自由で、座席券は2,000円。小中高生は無料チケットを受け取ることが出来、多賀城市文化センターの受付にて先着200名分が用意されています。

髙橋正典氏の思い


髙橋氏は、子どもたちが夢を描ける社会を目指すことが音楽活動の根底にあると語ります。「宇宙と子ども、音楽の三つの要素は未来の希望の象徴です。このコンサートを通じて伝えたいのは、心の中にある思いやりの大切さです。」と強調します。

この特別なコンサートは、未来に向けた希望の光を灯すイベントとして、地域の音楽文化をさらに発展させることを目指しています。あなたもぜひ、一緒にこの音楽の旅に参加してみませんか?


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

関連リンク

サードペディア百科事典: 音楽コンサート リブラン スパーキングクワイア

トピックス(音楽)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。