日本酒と中華の楽しみ
2025-01-23 10:39:02

菊水酒造とユウキ食品が提案する中華と日本酒の新しい楽しみ方

中華と日本酒の素敵なマリアージュ体験



新たな味わいの探索として、菊水酒造とユウキ食品がタッグを組み、特別なペアリングイベントを開催します。この企画では、日本酒と中華料理の素晴らしいマリアージュを体験できる機会が提供されます。

1.企画の背景と目的


菊水酒造は、新潟県新発田市に180年以上の歴史を持つ酒蔵で、数多くの日本酒ファンに支持されています。代表商品である『菊水しぼりたて純米生原酒』は、しぼりたてのフレッシュな旨みを味わえる特別なお酒です。一方のユウキ食品も1974年創業の総合食品メーカーで、幅広い中華調味料を取り揃え、料理に深い味わいを与える「XO醤」や「鎮江香酢」など、世界中の料理に不可欠な製品を提供しています。これらのブランドが共同で、日本酒と中華の新しい組み合わせを提案することで、料理を楽しむ文化を広めたいという狙いがあります。

2.ペアリングイベントの詳細


参加者


本イベントは、料理SNS『スナップディッシュ』のユーザーに向けて行われ、特選の10名が招待されることになっています。

開催情報


  • - 日時:2025年2月1日(土)11:30 - 13:00
  • - 場所:ユウキ食品株式会社のイベントスペース

内容


この特別な体験では、菊水酒造の『菊水しぼりたて純米生原酒』と、ユウキ食品の「XO醤」「鎮江香酢」を使用した中華料理3~4品が用意されます。参加者は、これらの料理とお酒との相性を直に感じることができ、楽しみながら新たな食の発見を得ることでしょう。

3.投稿キャンペーンにも参加しよう


ペアリングイベントと同時に、料理SNS『スナップディッシュ』およびInstagram上での投稿キャンペーンも実施されます。

期間


  • - 1月31日(金)~2月27日(木)

参加方法


キャンペーン対象の日本酒と中華調味料を使った料理の写真をSNSに投稿し、皆さんの独自のマリアージュをシェアしてください。投稿者の中から抽選で15名には、豪華な商品詰め合わせがプレゼントされる予定です。

4.スナップディッシュとは


『スナップディッシュ』は、料理写真特化のSNSアプリで、ユーザーからの料理投稿をAIで解析し、美味しそうな料理をスコアリングするユニークな機能を備えています。さらに、2023年にはAIを駆使した料理チャット機能を導入し、より深い料理体験の提供を目指しています。

5.魅力的な商品紹介


  • - XO醤:最高の合わせ調味料の名をもつXO醤は、唐辛子や干し貝柱、干し海老を使用し、特製ブランデーで味を調えています。この調味料を使えば、日々の中華料理が一層リッチな味わいに。

  • - 鎮江香酢:本格的な味わいを提供する鎮江香酢は、伝統的な製法で作られ、香りと甘みが絶妙に絡み合います。多様な料理に使えるので、ぜひお試しを!

  • - 菊水しぼりたて純米生原酒:新発売のこの日本酒は、まさに本物の味を求める人に捧げる逸品。中華料理と合わせることで、相互に魅力を引き立て合う味わいを楽しむことができます。

締めくくり


この貴重なイベントに参加し、日本酒と中華料理の新しい形を体験してみませんか?味わい深い料理と日本酒のマリアージュが、あなたの食卓に新しい楽しみをもたらしてくれるでしょう。ぜひ、スナップディッシュでの投稿もお忘れなく!


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

関連リンク

サードペディア百科事典: スナップディッシュ ユウキ食品 菊水酒造

トピックス(グルメ)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。