プティ・タ・プティのモカシン
2025-06-24 11:06:18

神戸の技が光る!プティ・タ・プティの限定モカシンが登場

神戸と京都の魅力が詰まったモカシン



京都のイラストレーター、ナカムラユキさんが手がけるブランド「プティ・タ・プティ」と神戸のシューズブランド「PRETAflex」が新たにコラボレーションし、限定モカシン「PRETAflex × プティ・タ・プティ コラボモカシン《セーヌ》」が登場しました。これは、毎日のファッションに特別な要素を加えた一足です。

限定デザインの特徴


このモカシンは、京都の美しい風景を描いた「セーヌ」と呼ばれる人気の柄を採用しています。このイラストは左右で一枚の絵になるようにデザインされており、見る人を楽しませてくれます。履くたびに心に旅をしっかり感じられるデザインが魅力です。

カラーバリエーション


モカシンはネイビー、オーク、S/ピンクの3色から選べ、どんなコーディネートにもぴったり合います。また、サイズ展開は22.0cmから25.0cmまであり、さまざまな足のサイズに対応しています。特に注目すべきは、インヒールが入っているため、自然な美姿勢をサポートしてくれる点です。

京都と神戸、二つの文化の融合


このコラボレーションの背景には、両ブランドの思いが込められています。「プティ・タ・プティ」は、「Petit à petit, l’oiseau fait son nid(少しずつ、小鳥は巣をつくる)」というフランスのことわざをモットーに、日常を柔らかく描くことを大事にしています。

一方、「PRETAflex」は、おしゃれだけでなく履き心地を追求し続ける神戸生まれのシューズブランドです。高品質な素材と熟練の職人による仕上げが特徴で、今回が初のテキスタイルとアートとのコラボレーションとなりました。

販売情報


この素敵なモカシンは、百貨店での期間限定イベントでの好評を受け、7月初旬よりオンラインストアで数量限定で販売されています。定価は税込18,480円で、クオリティとデザインを考えるとこの価格は非常に魅力的です。

まとめ


日々のコーディネートに華やかさを加えつつ、履き疲れないデザインのモカシンは、忙しい毎日を送っている女性にとって大変重宝します。この機会に、京都と神戸の魅力が詰まった特別な一足を手に入れてみてはいかがでしょうか?


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

画像11

画像12

画像13

画像14

関連リンク

サードペディア百科事典: プティ・タ・プティ PRETAflex モカシン

トピックス(ファッション)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。