新大阪土産「おかんパン」と「おとんパン」がまさかの対決!
大阪のリーダー的存在のベーカリー、クックハウスから新たなニュースが飛び込んできました。創業79周年を迎えた株式会社ダイヤが展開するこの人気ブランドから、ついに「おかんパン」の新たな仲間として「おとんパン」が登場します!
おかんとおとんの熱いバトル
これまで「おかんパン」を愛してきた方々にも朗報です。まるで物語のように、今度はおかんとおとんの味覚対決が始まります。「おかんパン」はその優しい味わいが魅力で、日々3,000個以上も販売される人気商品ですが、今後は「おとんパン」の異なるフレーバーが、さらなる競争を引き起こすこと必至です。
2025年4月1日(火)から全クックハウスで販売が開始され、おとんパンは1079円(税込)で、深いソース味が特徴です。おかんパンよりも1円安い設定にも、多くの人々の期待が寄せられています。
あなたの心をくすぐる新しい語録
さらに、昨年7月から登場した「おかんパン」は、おかんが言いそうな名言がmemorialとしてパッケージに印刷されているのが特徴で、それが多くのファンの支持を受けています。新しい語録として12個が追加されることが決定しており、多くの応募の中から選ばれた言葉たちは、大阪らしいユーモアあふれるものばかりです。「いや、恥ずかしっ!そんな褒めても何も出えへんで」や「なに泣いてんの?あめちゃんあげよか」など、思わず笑顔がこぼれるフレーズが詰まっています。この新しい語録は5月中にリリース予定です!
おかんパンの新しい味も登場
なんと、おかんパンのミルクパンにも新しい風が吹き込まれます。4層のカスタードクリームを贅沢に使用したミルクパンのチョコレート味が新たに加わります。大阪の雰囲気を感じられる言葉が印刷されたパッケージは、小分けにも最適で、皆に笑顔を届けること間違いなしです。
誰が勝つ?話題のスタンプも!
「おかんパン」と「おとんパン」の競演は、ただの味覚の戦いにとどまらず、多くの人々に愛されるコンテンツへと発展していくでしょう。また、LINEスタンプ「おかんパン【関西弁おかん】」の発売もあり、150円で楽しめるトークの仲間が増えるのも嬉しいポイントです。
この新たな試みに、あなたもぜひ参加し、「おかん」「おとん」両方のパンを楽しみながら、どちらが大阪の新たな名物として定着するのか、目撃してみてください。