進化するおこわ
2025-04-23 15:33:01

羽田空港の名物「ひとくちおこわ松阪牛」がリニューアル!15周年の進化をお披露目

リニューアルを遂げた「ひとくちおこわ松阪牛」に注目



羽田空港で大人気の「元祖羽田空港ひとくちおこわ松阪牛」が2025年4月25日よりリニューアル発売されます。このおこわは、創業45年以上を誇る株式会社寿徳庵が手掛け、今年で15周年を迎えます。これまで約700万個が売り上げられるなど、その人気は多くの人に支持されてきました。

新たに生まれ変わった美味しさ



今回のリニューアルでは、これまで使用していた肉団子の代わりに、贅沢に松阪牛そのものを使用することが決定されました。松阪牛の旨みが引き立つすき焼き風の甘辛い味付けで炊き上げられ、さらにおこわの中にもたっぷりと松阪牛が封じ込められています。この新しいおこわは、松阪牛好きの方にはたまらない一品となるでしょう。

手軽に楽しめる小ポーション



「ひとくちおこわ松阪牛」は、ひとくちサイズのポーションに分けられた個包装が特徴です。これは、移動中の空港内や機内で、手を汚さずに食べられる点が大きな利点となっています。友人や家族とシェアして楽しむにも最適で、空弁としても人気を誇ります。この手軽さが、多くのお客さんに愛される理由の一つです。

新しいパッケージデザイン



15周年を祝して、個包装のデザインもカラフルに一新されました。旅に出る際に手に取るだけで気分が高まる、遊び心あふれるパッケージとなっています。この新しいデザインは、色とりどりで楽しく、持っているだけでもワクワク感が増します。

羽田空港での販売情報



「ひとくちおこわ松阪牛」は、羽田空港の各ターミナルにて購入可能です。第1ターミナルビルの2階には空弁工房やランチボックス、1階のトラベルアイル、ゲート内のピア5やピア7でも取り扱われています。また、第2ターミナルビルの2階にはアーツデリやスマイルトーキョーなど、複数の販売場所があります。アクセスも良く、フライト前にぜひ立ち寄ってみてください。

株式会社寿徳庵について



寿徳庵は1979年に設立されて以来、「四季のおこわ専門店」としてこだわり続けています。百貨店などでの販売を経て、現在は羽田空港を中心に「ひとくちおこわ」を展開しています。簡単に楽しめるおこわを目指し、日々工夫を重ねており、冷凍商品や様々なニーズに対応した企画を進めています。公式サイトでの取り寄せ企画も実施中ですので、ぜひチェックしてみてください。

公式情報



  • - 設立:1979年12月26日
  • - 代表者:岡田妙美
  • - 本社所在地:東京都目黒区上目黒1-19-5
  • - 事業内容:おこわ製造・販売
  • - 公式サイト寿徳庵公式サイト

新たに生まれ変わった「ひとくちおこわ松阪牛」は、旅のお供として最適な商品です。ぜひ、羽田空港に足を運んで、進化した味を体験してみてはいかがでしょうか。


画像1

画像2

画像3

関連リンク

サードペディア百科事典: 羽田空港 松阪牛 おこわ

トピックス(その他)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。