新曲「DIRTY→HAPPY」リリース
テクノダンスプロジェクトのIdiot Popと、名古屋のラップユニットSOBAGARUが再び手を組み、コラボレーション楽曲「DIRTY→HAPPY」を発表しました。この新曲は90年代後半に流行したビッグビートを現代風にアレンジしたものです。サンプリングを駆使し、風刺が交差するアグレッシブなスタイルで、聴く者に強烈な印象を与えます。
アグレッシブなサウンド
「DIRTY→HAPPY」は重厚なブレイクビーツとアシッドラインが組み合わさり、エネルギッシュな響きを持っています。SOBAGARUのシャープなリリックは、社会への風刺と同時に未来への希望を表現しており、リスナーに対して強いメッセージを送っています。この曲は新しいビッグビートの息吹を感じさせ、聴く者の心を揺さぶる一曲です。
ミュージックビデオの魅力
楽曲の魅力をさらに引き立てるのがIdiot Pop自身が手がけたミュージックビデオです。映像は曲のテーマやメッセージを視覚的に表現しており、通常のミュージックビデオとは一線を画しています。観ることで「DIRTY→HAPPY」が持つメッセージをより深く理解できるでしょう。
リリース記念インスタライブ
ミュージックビデオの公開後には、SOBAGARUのInstagramで「DIRTY→HAPPY」のリリースを記念したインスタライブも予定されています。このライブでは、曲の制作秘話や背景について語られる予定で、ファンにとって貴重な体験となるでしょう。詳細はSOBAGARUの公式Instagramをチェックしてみてください。
SOBAGARU Instagram
楽曲情報
- - 配信開始日: 2025年5月16日
- - アーティスト: Idiot Pop、SOBAGARU
- - タイトル: DIRTY→HAPPY
- - レーベル: Idiot Pop Records
- - 配信リンク: こちら
Idiot Popのプロフィール
Idiot Popは、ダンスミュージックと歌謡曲の融合を探求する音楽プロジェクトです。特に、従来の音楽スタイルに捉われず、現代の音を取り入れた作品を発表し続けています。2009年に自主制作のアルバムをリリースし、無名のアーティストとしては異例の速さで完売を記録した実績があります。最近では、有名CMの楽曲を手がけるなど、注目度が高まっています。
Idiot Pop Linktree
SOBAGARUのプロフィール
名古屋を拠点に活動するSOBAGARUは、雅(Miyabi)と優緋(Yuhi)の二人から成るラップユニットです。2023年から本格的なアーティスト活動を開始し、社会に対する平和をテーマにしたメッセージ性の強い楽曲を制作しています。未来に向けた願いや愛を込めた歌詞が特徴で、リスナーに深い感動を与えています。
この新曲「DIRTY→HAPPY」は、彼らの音楽活動の中でも特筆される一曲となりそうです。彼らの最新の動きにも今後も注目です。