伊予市特産品フェア
2025-09-12 09:38:20

伊予市20周年記念特産品フェア開催!地元の魅力を発見しよう

伊予市20周年を祝う特産品フェア



愛媛県の伊予市が市制20周年を迎え、この度「ますます、いよし。特産品フェア」を開催します!今年も地元の特産品が集結し、皆様に伊予市の魅力を伝える素晴らしい機会です。地産地消の促進と地域活性化を目指すこのイベントは、2015年に締結されたDCM株式会社との連携協定に基づいて行われています。

開催概要



日程: 令和7年9月27日(土)・28日(日)、10月4日(土)・5日(日)の2週に渡って行われます。いずれの日も開催時間は9時から17時まで、会場はDCM美沢店とDCM重信店です。特に、9月27日(土)の9時からは、武智市長によるトップセールスも行われるので、ぜひお早めにお越しください!

特産品の展示販売



今回のフェアでは「ますます、いよし。ブランド」の認定品をはじめ、地元伊予市の本当に美味しい特産品が販売されます。毎年大人気の中山栗を使用した焼き栗の実演販売や、マルトモ株式会社による「削り節」、株式会社オカベの「そのまんまちりめん」の作製実演も予定されています。これらの特産品は、地域の誇りであり、訪れる人々に新たな発見をもたらすことでしょう。

ガラポン抽選会も!



さらに、特産品の購入者には嬉しいガラポン抽選会も実施されます。1,000円以上の購入で、各日先着200名に伊予市特産品やDCMブランド商品が当たるチャンスがあります。楽しい抽選会は、来場者の皆さんに楽しんでいただけること間違いなしです!

認定証授与式



この特産品フェアでは、令和7年度「伊予市ブランド認定証授与式」も行われます。新たに認定された事業所2社からなる3品に対し、伊予市長から認定証が授与される予定です。地域の努力が結実する瞬間を見逃さないでください!

お問い合わせ



この特産品フェアや認定証授与式に関する詳細な情報は、伊予市企画振興部地域創生課までお問い合わせください。電話番号は089-909-6382、またはEメールでのお問い合わせも可能です(chiikisousei@city.iyo.lg.jp)。

さあ、伊予市へ行こう!



伊予市の特産品が並ぶこのフェアは、充実した内容となっており、地元の食材や文化に触れられる貴重なチャンスです。地域の活性化に貢献しながら、美味しい特産品に出会えるこの機会をお見逃しなく!


画像1

関連リンク

サードペディア百科事典: 地域活性化 伊予市 特産品フェア

トピックス(ライフスタイル・カルチャー)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。