SZ Blockprintsの10年の軌跡と新たな挑戦
手捺染という伝統的な技法を用いたウェアブランド、SZ Blockprintsがこの春、設立10周年を迎えました。デザイナーのサラ・ゼルウェガーは、インドの豊かな文化と職人技に強く引かれ、“着る人を元気に明るい気持ちにさせたい”という想いから、このブランドを立ち上げました。彼女の情熱は、インドの職人たちとのコラボレーションを通じて、色鮮やかで心が躍るアイテムに息づいています。
この素晴らしい節目を祝うため、SZ Blockprintsは6月4日から6月10日まで伊勢丹新宿店でポップアップストアを開催します。会場では、今季の日本限定ドレスを含む多彩なアイテムが展開されるほか、オンラインでしか手に入らなかったリビングアイテムも登場します。これにより、ブランドの魅力を直接体感する絶好の機会が訪れました。
限定アイテムの魅力
今回のポップアップでは、特に注目したいアイテムが二つあります。
1.
Rina dress - シンプルで美しいストライプのこのドレスは、形崩れしにくく、どんなシーンでも活躍する一着です。クリーンで爽やかな印象を与えてくれるデザインは、夏のお出かけにぴったり。
2.
Sai dress - 伝統的なニラプリントをあしらったこのドレスは、ガーリーで華やかな雰囲気。特別なデザインは、友人とのランチやデートに適した装いとなります。
また、リビングラインでは、職人たちの手仕事が光るアイテムが揃い、インテリアにも華やかさを添えてくれることでしょう。
買い上げ特典
さらに、ポップアップ期間中は税込40,000円以上お買い上げの方に、先着順で特別なノベルティをプレゼントするイベントも実施されます。このノベルティは、SZ Blockprintsのデザインの遊び心が詰まったアイテムで、特別な体験をより深めてくれることでしょう。
イベントの雰囲気
ポップアップストアのインテリアは、サラのアトリエやクローゼットをイメージして作られています。彼女の人柄が垣間見えるような、ハッピーで温かみのある空間が広がる予定です。体験を通して、職人の手仕事や、文化を尊重したデザインの美しさを改めて実感できることでしょう。サラの言葉にある「Celebrate Every Day」は、ブランドの精神そのもの。日常にポジティブなエネルギーを与えるアイテムの数々が、きっと皆さんの心を満たしてくれるはずです。
持続可能な未来
SZ Blockprintsは、インド・ジャイプールの職人たちによる手作業を大切にしながら、クリエイティブから製造、流通までの過程を持続可能なものにする取り組みも続けています。多くの人々に安心できる雇用を提供しながら、伝統工芸を現代に合わせてアレンジしたアイテムたちは、クオリティーと美しさの両方を兼ね備えています。
このポップアップストアは、SZ Blockprintsのブランドの本質を体験できる貴重な機会です。さあ、心弾むアイテムたちに出会いに、伊勢丹新宿店へ足を運びませんか?