氣志團万博2025
2025-11-14 13:09:54

氣志團万博2025が新たに幕張メッセで開催!全12時間の独占放送&配信が決定

「氣志團万博2025」が幕張メッセにて全12時間独占放送!



音楽シーンの中でも特に注目を集めるイベント、「氣志團万博2025」が新たに生まれ変わり、2024年からは幕張メッセでの開催が決定しました。WOWOWでは、この特別なイベントを全12時間にわたり独占放送・配信します。

初開催は2003年という「氣志團万博」は、2012年から本格的なフェスティバルとして進化し、千葉・袖ケ浦海浜公園で行われてきました。しかし、コロナ禍や團長・綾小路 翔氏の健康問題など、さまざまな困難が影を落としました。その中でも、2024年には新たな会場での開催ということで、期待感が高まっています。

驚愕のラインナップ


今回の「氣志團万博2025 ~関東爆音パビリオン~」では、ジャンルを越えた豪華な出演者陣が集まります。ロックからポップス、さらにはアイドルや歌謡曲まで、多彩なアーティストが揃うこのイベントは、まさに音楽ファンにとっての夢のような空間です。

初日のラインナップには、ASKA、打首獄門同好会、岡崎体育、OKAMOTO’S、氣志團、聖飢魔Ⅱなど、豪華メンバーが顔をそろえます。「最高の仲間を集めて、最高の音楽を鳴らして、最高の時間を作りたい」という綾小路の声に応えるかのように、各アーティストが情熱を持ってステージに立ちます。

二日目もさらに豪華で、アイナ・ジ・エンドやゴールデンボンバー、Dragon Ash、RIP SLYMEといった人気実力派が出演します。まさに芸術の祭典とも呼べるこのフェスは、音楽好きにとっては逃せないイベントです。

バックステージ密着番組も


WOWOWでは本イベントの全12時間の放送視聴に加え、バックステージに密着したスペシャル番組も放送予定です。出演者の裏側を垣間見ることができる貴重な機会に、ファンの皆様は大いに楽しめることでしょう。アーティスト同士の交流やパフォーマンスの裏に隠されたストーリーを知ることで、イベントへの理解も深まります。

番組は、2026年には事後スペシャルとして放送される予定です。アーカイブ配信も行われるので、見逃した方も安心です。

ポジティブな未来へ


「氣志團万博2025」は、新たに移転した幕張メッセでの開催を果たし、音楽の力がどのように人々を一つにするのかを示す大きな機会になると考えられます。音楽業界の復活を象徴するこのイベントでは、今後も愛される存在であり続けることを願っています。

「氣志團万博2025」が持つ全ての魅力を、ぜひWOWOWを通じて体験してください。音楽の力を再確認する素晴らしい瞬間をお見逃しなく!


画像1

画像2

関連リンク

サードペディア百科事典: WOWOW 音楽ライブ 氣志團万博

トピックス(音楽)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。