横浜元町チャーミングセールの魅力
2月24日、FMヨコハマの特別番組「Lovely Day♡ 元町チャーミング1DAY SPECIAL」が公開生放送され、元町ショッピングストリートの魅力を余すことなく伝えました。この番組では、神奈川県横浜出身のモデルSHELLYさんが元町への深い愛情を語り、魅力的なショッピングスポットや思い出を共有しました。
SHELLYさんは、青春時代を過ごした元町に対して特別な感情を抱いており、父の経営する「Benny's Place」でのアルバイト経験や、おしゃれなオーガニックスーパー、ワインショップとの出会いを振り返りました。「私が定期的に通うワインショップには、特別な思い入れがあります。元町は新しいお店と古いお店が共存していて、訪れる度に新たな発見があります」と、元町の変化に期待を込めてコメントしました。
また、SHELLYさんは自身の「元町ソング」として、女子ダンス部での思い出を語りつつ、DOUBLEの「Shake」やJanet Jacksonの「Doesn't Really Matter」を選曲しました。これらの楽曲は、元町での思い出と密接に結びついており、彼女にとって特別な意味を持つものです。
その後、元町SS会の北村信副社長がゲストとして登場し、「元町チャーミングセール2025春」の魅力や歴史についてお話ししました。このセールは、毎年2月と9月に開催され、特に他のセールが行われていない時期に行われるため、買い物客から高い支持を受けています。「実際、セールでは新作が安く手に入ることも多く、お客さんにとってはラッキーな体験です」と、北村さんは述べました。
また、このセールの始まりは1950年代にさかのぼることを北村さんは語り、「その頃のポスターには”車プレゼント”という景品が載っていました」と振り返りました。まさにクラシックカーのような魅力のある商品の数々を提供していたのです。
さらに、元町SS会は毎年セールを盛り上げるためにさまざまな工夫をしています。著名な方々をキャラクターにしたポスター作成や、オリジナルソングの制作を行い、チラシやポスター、音楽など多岐にわたる手段でイベントを盛り上げています。「私たちの目標は、元町をより魅力的な場所にすること」と熱意を持って語る北村さんの姿に、参加者たちもその情熱が伝わったことでしょう。
FMヨコハマは地元横浜に根ざした放送を行っており、心地よい音楽とともに地域情報を発信しています。2025年には開局40周年を迎え、さらなる魅力あるコンテンツを提供していくことでしょう。ぜひ、次回の元町チャーミングセールには足を運び、横浜元町の魅力を体験してみてください。