新しいフリーマーケット
2025-09-16 12:53:55

若者のリユース文化を変える新しいフリーマーケット「RE FASHION MARKET」開催!

若者のリユース文化を変える「RE FASHION MARKET」



2025年10月4日と5日、東京・ダイバーシティ東京 プラザで行われる「RE FASHION MARKET」が、現代のリユース文化に新しい風を吹き込みます。このイベントは、株式会社HAGIが主催し、三井グループの350周年記念プロジェクト「MITSUI MIRAI CHALLENGERS AUDITION」の一環として開催されます。イベントの主催者は、24歳で起業家の岡本萌花さん。彼女は近畿大学で学びながら、自身の理想を実現するために行動を起こしました。

フリーマーケットが生まれる背景


岡本さんは、在学中に70回以上のフリーマーケットを主催した実績があります。そこで彼女は、ただ単に商品を売買するだけでなく、リユースの大切さに目を向けました。「自分の不要なものが誰かにとって必要なものだ」と実感することの重要性に気づき、その体験を多くの人に広げたいと考えるようになったのです。

インフルエンサーとのコラボレーション


「RE FASHION MARKET」では、出店者全員がインフルエンサー。多様なSNSフォロワー数を持つ人気者たちが、自分の私物を出品します。来場者は、推しのインフルエンサーと直接会い、会話を楽しみながらアイテムを購入できる特別な体験が待っています。また、トレンドアイテムが手頃な価格(500円~)で手に入るのも魅力です。

Z世代の新しいフリーマーケット


このイベントは「推し活」「ファッション」「リユース」の三重奏により、単なる買い物を超えた体験を提供します。Z世代の若者の間では、インフルエンサーとのフリーマーケットという新たなトレンドが拡がりつつあり、楽しみながらリユースを実践する姿勢が評価されています。

SDGsへの意識


出店者も来場者も、リユースを通じて持続可能な消費を自らの手で実現していく機会が提供されます。「楽しんだ結果、社会にも良い影響を与える」という新しいSDGsの形を、なにより楽しみながら体感できるイベントです。

現場のイベント内容


イベント当日は、三井みらいチャレンジャーズオーディションに採択された若者たちの活動内容も紹介される展示ブースが設置され、来場者は社会的な課題解決に取り組む若者たちの活動を直接知ることができます。

イベント概要


  • - 日時: 2025年10月4日(土)・5日(日)
  • - 開催時間: 12:00~16:00
  • - 会場: ダイバーシティ東京 プラザ 6階
  • - 参加費: 入場チケット(500円~2300円)
  • - 公式サイト: RE FASHION MARKET

岡本萌花さんの挑戦は、ただのフリーマーケットを超えて、若者たちに新たな価値観を提供します。ぜひ、当日は会場に足を運んで、その熱気を直に感じてもらいましょう。彼女の夢やビジョンを応援し、今後のリユース文化の発展に貢献しましょう。


画像1

画像2

画像3

関連リンク

サードペディア百科事典: RE FASHION MARKET 岡本萌花 三井グループ

トピックス(ビューティ)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。