LINK+U受賞の秘密
2025-09-11 11:12:24

LINK+Uが化粧品包装部門賞受賞!サステナブルな美しさの新提案

LINK+Uが化粧品包装部門賞を受賞!



株式会社LINKが展開するスキンケアブランド『LINK+U』が、2025年の日本パッケージングコンテストにおいて化粧品包装部門賞を受賞しました。このコンテストは、日本包装技術協会が主催する国内最大規模のもので、329件の応募の中から選ばれた革新的な作品がその名誉を手にしました。

受賞した『LINK+U』ブランドは、環境を意識した素材選びやユーザーの使いやすさを重視して設計されています。特に、コンセプト「Effortless Beauty」に基づいて、機能性とデザイン性を高めることに成功しました。ここでは、その詳細や特徴について見ていきましょう。

受賞パッケージの特徴



環境負荷低減への取り組み


  • - バイオマスプラスチック採用:容器には植物由来のプラスチックを30%使用し、石油資源の使用量を削減しています。これにより、環境への負担を大幅に軽減しています。
  • - 無塗装仕上げ:特殊な調色技術を活用して塗装を行わず、洗練されたマットな質感を実現。塗料の使用を排除することで、さらなる環境負荷の低減に寄与しています。
  • - FSC認証紙の採用:外箱を廃止し、森林保護活動を支持するFSC認証を取得した紙袋包装を採用。また撥水加工が施されており、リユースが可能で廃棄物の削減に繋がります。

ユーザビリティを追求したデザイン


  • - 持ちやすさ:手にフィットする形状で、無塗装のマット感が心地よい使用体験を提供します。
  • - 内容物の品質保持:耐光性を高めて製品の品質を長持ちさせることで、ユーザーに安心感を提供します。
  • - 視認性の高いカラー設計:色分けが容易で、毎日のスキンケアがスムーズに行えるよう工夫されています。

日本パッケージングコンテストとは



「2025日本パッケージングコンテスト」は、包装デザインや技術、環境への配慮を評価する、日本で最大級のコンテストです。受賞作品は10月に開催予定の「暮らしの包装商品展2025」で展示されるほか、国際的なアワードにも出品できる資格を得ます。

ブランドの未来展望



『LINK+U』は今後も、自然と科学を融合させた製品開発を進めることで、ユーザーに愛されるスキンケアアイテムを提供し続けます。株式会社LINKは、持続可能な社会の実現に向けて、御木本製薬株式会社と協力し、環境負荷の低減と快適な使用体験を両立させる革新的な取り組みを推進します。

私たちは、美しさを追求するだけでなく、地球環境にも配慮した未来を目指していきます。あなたも新しいスキンケア体験をぜひ『LINK+U』で試してみてください。公式サイトやSNSで新しい情報をチェックして、お問い合わせもお気軽にどうぞ!

公式サイトはこちら
Instagramでも情報発信中!

お問い合わせは、LINK+Uお客様窓口まで。フリーダイヤル0120-100112(営業時間9:00~17:00、日祝日を除く)でお待ちしています。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

関連リンク

サードペディア百科事典: スキンケア LINK+U パッケージング

トピックス(ビューティ)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。