自由な指先で彩る
2025-01-20 11:03:33

メンズネイル『胡粉ネイル UEBA MEN』新登場!指先に自由な色を添えて

メンズネイル特集:自由な指先での自己表現



ファッションや腕時計を季節ごとに選ぶように、指先にだっておしゃれな色をプラスしたいものです。特に最近では、メンズネイルの人気が高まり、多くの男性が楽しむスタイルとして認知されてきました。そんな中、上羽絵惣株式会社から新たに登場するのが、『胡粉ネイル UEBA MEN』です。2025年1月20日より全6色が発売され、日本人の美を大切にしながらも、現代的な感覚にフィットした商品となっています。

胡粉ネイルとは


『胡粉ネイル』は、京都に本店を構える上羽絵惣が独自に開発した水溶性のネイルです。爪に優しく、自然由来の素材を使用しているため、安心して使えるのが魅力です。このネイルの素晴らしさは、何と言ってもその速乾性。施した後わずか1〜2分で乾くので、忙しい現代人にとってはありがたい特徴です。さらに、匂いが少ないため、周囲への配慮も万全。剥がれた場合にも、アルコールで簡単にオフできるので、使い勝手が良いのです。

メンズラインの特徴


『UEBA MEN』ラインでは、髪型やファッションに合わせたさまざまな色合いを取り揃えています。具体的には次の6色が展開されます:

  • - 漆黒(しっこく): 深みのある艶が特徴で、特に男性からの支持が高まっています。
  • - 藍(あい): クールでスタイリッシュな濃い青色。伝統色からインスパイアされた、現代にフィットするカラーです。
  • - 水浅黄(みずあさぎ): 美しい水色で、広々とした海をイメージさせる色合いは、クールダウンしたい時におすすめ。
  • - 紫苑(しおん): 高貴な印象を持つくすみ感のある薄紫は、和装にも洋装にもマッチします。
  • - 胡粉(ごふん): 清潔感のある純白。ポイントネイルとしても使えて、さまざまなシーンで活躍します。
  • - 雅(みやび): 全く色が付かない無色透明で、自然な美しい指先を引き立てられます。

商品は各10mlで、販売価格は1,980円(税抜1,800円)。上羽絵惣の公式通販サイトや店舗で購入できますが、全国の取扱店での販売は行っていないため、ぜひ公式サイトをチェックしてみてください。

上羽絵惣の歴史


上羽絵惣は、1751年に創業した日本画絵具専門店で、京都の伝統と美を大切にしながら、新しい時代にも対応した商品開発を行っています。初代創業者の思いを受け継ぎ、色彩豊かな生活を提案するために、製品づくりに励んでいます。2010年からはネイル事業にも参入し、自らの理念を体現する製品を展開しています。

まとめ


男性のネイルがトレンドとなる中、自由な指先を手に入れるチャンスが訪れました。『胡粉ネイル UEBA MEN』を使えば、自分をもっと素敵に表現できるはずです。今後の新しいスタイルの一環として、ぜひこの機会に挑戦してみてはいかがでしょうか。指先を彩ることで、自信を持ち、日常をよりピリッと引き締めてくれるでしょう。新しい自分、そして新しいスタイルとの出会いを楽しんでください!


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

画像11

画像12

画像13

関連リンク

サードペディア百科事典: 胡粉ネイル 上羽絵惣 メンズネイル

トピックス(ビューティ)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。