さだまさしと長谷川晶一、ヤクルトへの熱い想いを形に
2025年7月18日、さだまさしと長谷川晶一の共著による新刊『つばめがえし【オリジナルCD付】』が発表され、予約受付が始まりました。この本は、東京ヤクルトスワローズへの深い愛情が詰まった一冊で、ファンにはたまらない内容です!
ヤクルト愛に溢れる物語
本書は、さだまさしさんと長谷川晶一さんの2人によって、ヤクルトスワローズの魅力が存分に語られています。さだまさしさんは、長年のファンとして知られ、特にファンクラブ「Swallows CREW」の名誉会員でもあり、彼のスワローズへの情熱は揺るぎないものです。一方、長谷川晶一さんも神宮球場に46年通い続け、彼自身のヤクルト愛を持つ著者です。
この共著では、チームの歴史や選手への想い、そしてファンとチームがどのように結びついているかが丁寧に描かれています。特に、さだまさしさんの新曲『つばめがえし』が書き下ろされていることも大きな魅力です。この曲は、書籍に付属するCDに収められており、さだまさしさんの優しい歌声が心に響いてきます。
特別な付録と内容
本書には、オリジナルCDが付いていて、2017年に発表された『つばめよつばめ』と新曲『つばめがえし』の2曲が収録されています。これを聴きながら、さだまさしさんの語る物語に触れることで、より深くヤクルトスワローズの魅力を感じられるでしょう。
書籍の目次に見える情熱
『つばめがえし』は、章ごとに異なるテーマで構成されています。プロローグでは『つばめがえし』の誕生の瞬間が語られ、第1章で歴史的な「96敗」がどのようにヤクルトに影響を与えたかが取り上げられます。また、第3章では「小さな大投手」石川雅規選手との友情を綴り、第4章に至っては新曲と次の夢への熱い思いが映し出されています。
このように、さだまさしさんと長谷川晶一さんの両者が持つ、スワローズへの愛情が豊かに語られています。その情熱が、読む人の心をつかむことでしょう。
さだまさしさんのプロフィール
彼のキャリアは1973年から始まり、多くのヒット曲を持つシンガーソングライターです。『関白宣言』や『北の国から』などは複数の世代に愛され続けています。さらに、著書も映画やドラマ化されるなど、多才な一面を見せています。
長谷川晶一さんの魅力
一方、長谷川晶一さんは、ノンフィクションライターとして、ファンクラブ評論家(R)という独自の立場からスワローズを語り続けています。著書は数多く、野球への深い理解を実践に落とし込んでいます。
この共著書は、単なるファンブックではなく、愛情と情熱に満ちた一冊として、多くの野球ファン、特にヤクルトを愛する方々にとって必携の書となることでしょう。予約はすでに開始されており、発売日が待ち遠しいですね!