巣鴨の山年園が贈る、朝倉山椒の魅力
お茶屋として60年以上の歴史を誇る巣鴨の「山年園」が、この度新たに「朝倉さんしょ海苔」の販売を始めました。これは香り高い朝倉山椒をふんだんに使った、贅沢な味付け海苔です。こだわりの素材を贅沢に表現したこの海苔は、甘さと辛さのバランスが絶妙で、食べるたびに心温まる風味が広がります。
朝倉山椒の特徴
朝倉山椒は、その香りの高さで知られる珍しい山椒です。歴史は古く、400年以上も前から作られてきた但馬地方の名産品であり、かつては大名に献上されるほどの高級品でした。他の山椒と比べても、その香りは格別です。特に、強烈な辛さではなく、優しい辛味を感じられることが特徴で、小さなお子様でも安心して楽しめます。
この海苔には、秋に完熟させた赤い山椒と、春に摘み取った緑の実山椒のペーストが使用されています。これにより、独特の風味が生まれ、海苔との絶妙なハーモニーが楽しめるのです。
栄養価が高い海苔の魅力
実は、海苔は栄養豊富であり、ビタミンやミネラルなど、日常的に不足しがちな栄養素を手軽に摂取することが可能です。朝倉さんしょ海苔は、ただ美味しいだけでなく、健康にも配慮された商品です。朝食やお弁当のトッピング、さらにはお茶うけやお酒のあてとしても、様々なシーンで活躍します。
お召し上がり方
この海苔は様々な楽しみ方があります。朝食のお供として、おにぎりと一緒に味わったり、お茶漬けのトッピングとして使ったりすることができます。また、そのままお茶うけやお酒のあてとして食べても非常に美味しいです。どんなメニューとも相性が良いため、ぜひ一度試してみてください。
購入方法
朝倉さんしょ海苔は、巣鴨の山年園の公式サイトや楽天市場店で購入可能です。10切40枚入りで、価格は1,700円からとなっています。お得な価格で、こだわりの味を自宅で楽しむことができます。
公式サイトはこちら
楽天市場店でも購入可
山年園のこだわり
「山年園」は、巣鴨とげぬき地蔵通りの門前仲見世に店舗を構えています。おばあちゃんの味覚を大切にし、選りすぐりの「こだわりのお茶」や「健康茶・健康食品」、さらには「おやつ・お茶うけ」を販売しており、誰もが楽しめる商品をずっと提供し続けています。下町の雰囲気を大切にした温かみのある場所で、皆様の訪問を心よりお待ちしております。