プレミアム楓ハンドルフェア
2025-09-08 10:54:23

老舗・前原光榮商店の『プレミアム楓ハンドルフェア』が浅草で開催!

前原光榮商店が誇る、特別な傘の魅力を発見!



今年、創業78周年を迎えた老舗の洋傘メーカー『前原光榮商店』は、直営店の「浅草三筋町店」にて『プレミアム楓ハンドルフェア』を開催します。イベントは10月11日から11月8日までの期間限定で、ここでは伝説とも言える珍しい楓製ハンドルを集めた特別なコレクションを紹介します。

創業時代のヴィンテージを体感



前原光榮商店は、昭和23年に誕生し、以来日本国内での傘づくりにこだわり続けています。特に、創業時代に作られたヴィンテージ手元(ハンドル)の数々は、今では手に入らない貴重な品々です。今回のフェアでは、職人たちの手によって生み出された楓の手元にフォーカスを当て、希少な逸品を約40本取り揃えます。

楓は耐久性に優れ、加工が容易なため、傘の手元によく用いられています。その中でも、このフェアでご紹介するハンドルは、特別な材質や塗料、加工工程を経て仕上げられたもので、まさに一つ一つが唯一無二の存在です。

体験できる美しい楓のハンドル



例えば、独特の風合いを持つ「ヴァイオリン風仕上げ手元」は、色のバリエーションも豊富で、使い込むほどに飴色の美しさが増していくことでしょう。また、瘤杢(こぶもく)を用いた手元は、その不規則で魅力的な木目が一目で誰をも引き付けます。

さらには、透明なスワロフスキーを埋め込んだハンドルや、繊細なワイヤー細工を施した意匠品など、まさに職人の遊び心あふれるデザインが目白押し。どれも作り手が緻密に工夫したもので、思わず手に取りたくなる魅力があります。

フェアの見どころ



浅草三筋町店の広々とした2階のショールームで、通常は見ることのできないデザインの傘の手元が約40点一堂に展示されます。スタッフおすすめの組み合わせ傘とともに、見て、触れて、お好みの一本をじっくり選ぶことができる貴重な機会をお見逃しなく。

フェア開催中は、特別価格商品も用意しており、カスタムオーダー傘の受付や、傘の修理などのサービスも充実しています。どの一品も、ただの傘ではなく、特別な愛着を持って一生ものとしてお使いいただけるでしょう。

店舗情報



ぜひこの機会に、浅草の職人の町で行われる『プレミアム楓ハンドルフェア』を訪れてみてください。前原光榮商店の魅力的なラインアップが揃う直営店は、東京都台東区三筋2-14-5に位置しています。

詳細やご来店予約は、公式ウェブサイトまたはお電話で気軽にお問い合わせください。経験豊富なスタッフが、あなたにぴったりの傘を見つけるお手伝いをいたします。

前原光榮商店の『プレミアム楓ハンドルフェア』が、特別な出会いとなることを、心よりお待ちしています。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

関連リンク

サードペディア百科事典: 前原光榮商店 浅草三筋町店 楓製ハンドル

トピックス(ファッション)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。