凛とした美しさ
2025-07-03 10:26:28

藤井夏恋が描く「日常に寄り添う凛とした美しさ」とは?

藤井夏恋が描く「日常に寄り添う凛とした美しさ」とは?



ファッション界で注目を浴びているブランド、NEROLIが2025年秋冬コレクションを発表しました。クリエイティブディレクターである藤井夏恋氏が手掛けたこのコレクションは、「クールで芯のある女性像」をテーマにし、日常へ寄り添う「凛としたやわらかさ」を追求しています。

2025AW Collection Concept: 黒に宿る洗練とときめきの余白



藤井氏は今季、全体を黒で構成したコレクションを発表。彼女曰く、黒には強さと洗練が宿るとともに、「キュン」とさせるディテールやシルエットが大いに詰め込まれています。前回の「BLACK COLLECTION」がクールなジャケットスタイルを打ち出したのに対し、今回は日常に寄り添うデザインと価格帯に落とし込まれています。

「強さと優しさのバランスを意識し、着た人の中にときめきを生む意匠を細部に宿しました」と語る藤井氏。軽やかな素材や大胆なカッティングが特徴で、強くありたい一方で気を張りたくないという女性のリアルな感情に寄り添うようなスタイルが展開されています。

重要なアイテムたち



Lace Bodysuit: 洋服としての主役



コレクションの中でも特に重要な位置を占めるのが、ディレクター自らが「今季すごく着ると思う」と語るボディースーツです。このアイテムはインナーとしてだけでなく、1枚でもサマになり、さまざまなレイヤードが楽しめるようデザインされています。コンパクトなシルエットながらも身体のラインを美しく見せる設計が施されており、肌の見せ方や着心地に対する細やかな配慮が魅力です。

V-Neck Cardigan: シェアするときめき



さらに、ユニセックスラインとして新たに展開されたアイテムには、男女ともに楽しめるデザインが施されています。カップルでシェアできるというコンセプトは、時代に合わせたスタイルを表現しています。「着たときの心地よさやシェアしやすさを追求しました」と藤井氏が語る通り、誰もが楽しめるデザインが特徴的です。

NEROLIの哲学



藤井氏が今回の制作で最も重視したのは、「ときめき」と「手に取りやすさ」のバランスです。「前回はクールな印象が強かったので、今回は日常に寄り添えるものを追求しました」と彼女。光と影のコントラストや絶妙なスタイリングが、強すぎず、しかし芯のある印象を演出しています。また、展示会においても、過度な演出を排除し、静かで心地よい空間を提供しています。

「服は誰かに見せるためではなく、自分のためにあるもの。内側から美意識を育む行為に似ている」と藤井氏は語ります。NEROLIの服は、その人自身の魅力を引き出すためにあるのです。

展示会情報



展示会は東京都港区南青山にて開催され、2025AWコレクションを体感できる機会を提供します。参加者にはオリジナルパロサントをプレゼントする特典や、サイン会の実施も予定されています。実際に製品を手に取り、その質感を体験できるこの機会をお見逃しなく。

まとめ



「自分らしさ」と「日常に寄り添う美しさ」をテーマにしたNEROLIの2025AWコレクションは、強さと優しさを持ち合わせた新しいファッションの魅力を感じさせます。藤井夏恋氏が手掛けるこのコレクションが、日々をしなやかに生きるすべての人に向けたエールであることを、ぜひ体感してみてください。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

関連リンク

サードペディア百科事典: 藤井夏恋 NEROLI 2025AWコレクション

トピックス(ファッション)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。