高齢母たちの乙女ゴコロを大切にするFUKUFUKU-YAの挑戦
高齢女性のためのアパレルブランド、FUKUFUKU-YAは、80代や90代の女性たちが内に秘めた「乙女ゴコロ」を大切にし、共に輝く人生を送るためのファッションを提案するブランドです。多くの高齢者が持つファッションへの情熱や自己表現の願いを叶えるために、代表の経験から生まれたこのブランド。今回はその背景や理念について詳しくお話しします。
ブランドの誕生の背景
FUKUFUKU-YAの創業は、私自身の母の服選びから始まりました。88歳の母は、加齢に伴い体型や機能の変化を受け、自分に合った服を探すことが難しくなっていました。私もその様子を見て、常に母に似合う服を探す日々が続きましたが、シニア向けの衣類はどれも地味で、母の希望とはかけ離れたものでした。
それでも母は文句一つ言わず、笑顔で受け取ってくれる姿に胸が締め付けられました。しかし、ある日、施設のスタッフから衝撃の事実を知りました。母が私の用意した服を着ることなく、ハサミで切り刻んで捨てていたのです。その行動は、母が自分の望む「ピンクや花柄の服」を着ることができず、私を傷つけたくない一心からくるものでした。このままではいけない。
乙女ゴコロを大切に
高齢者にとって「おしゃれ」はただの見た目の問題ではなく、自己表現の一部です。FUKUFUKU-YAは、年齢に関わらず、すべての女性が自分の気持ちを大事にするべきだと考えています。老いることに対する「しがらみ」から解き放たれた彼女たちは、自分がピンク色の服を着たいと素直に言える社会を望んでいます。
ハッピーであること、笑顔であること、それは生きる力を生むからです。高齢母たちが、「もう年だから」と言われることなく、自分らしいおしゃれを楽しむことができる文化が根付くことを願っています。
本当の美しさを伝えたい
私たちは高齢母たちが抱える心の葛藤に寄り添い、彼女たちが自由に、心から楽しめるファッションを届けることを目指しています。高齢者とファッションはこれまで、結びつきが薄く、あやふやなものでした。しかし、実際には彼女たちにも美しさや魅力があり、それを感じさせてあげることが私たちの使命です。
「おしゃれは年齢に関係ない」、そのメッセージを伝えるために、FUKUFUKU-YAは日々努力し続けます。高齢母たちの中に息づく乙女ゴコロを大切にし、彼女たちが輝くシニアライフを送れるよう、真剣に取り組んでいます。
夢の実現に向けて
「April Dream」は、4月1日に企業の夢を発信するプロジェクトであり、私たちもその理念に賛同しています。FUKUFUKU-YAは、心の奥に秘められた願いを社会に広げることで、高齢母たちが「私もおしゃれを楽しむ!」と気軽に言える場所を作りたいと考えています。
80代からの女性に贈るファッションブランド
FUKUFUKU-YAは、高齢女性が心から喜ぶ服を提供し、彼女たちの人生に彩りを加えることを目指します。もっとたくさんの高齢母たちが自分を表現し、コミュニケーションの場を持てる社会を作るために、日々挑戦していきます。
公式ウェブサイト
興味を持たれた方はぜひ、
FUKUFUKU-YAの公式サイトを訪れてみてください。