「銭湯のススメ2025 ~大阪・関西編~」が大阪で開催
日本における銭湯文化への関心が高まる中、牛乳石鹸共進社とBEAMS JAPANのコラボプロジェクト「銭湯のススメ2025」が、2025年8月7日から9月30日まで、大阪で開催されることが決定しました。今回のイベントは3年ぶり、2度目の関西編となります。
銭湯の魅力を再発見
「銭湯のススメ」は、町の銭湯の楽しみ方を広めるために2019年に始まりました。特に、今回のイベントでは、銭湯が提供する「見知らぬ人とのコミュニケーションの場」としての側面に注目します。地元ならではの魅力的なコンテンツを合わせて、参加者が楽しめる企画を展開する予定です。
プロジェクトの詳細
開催概要
- - 名称: 銭湯のススメ2025 ~大阪・関西編~
- - 主催: 牛乳石鹸共進社(本社: 大阪府)・BEAMS JAPAN(本社: 東京都)
- - 後援: 大阪府公衆浴場業生活衛生同業場組合
- - 開催期間: 2025年8月7日(木)〜 2025年9月30日(火)
実施内容
- - 大阪府内の銭湯1軒を特別に装飾し、オリジナルデザインで演出します。
- - 約160軒の銭湯に特製の暖簾が掲げられ、スタンプラリーなどの楽しみも用意されています。
- - 「銭湯のススメ」限定のコラボアイテムも販売されます。
このプロジェクトの詳細は、特設ページや公式SNSを通じて発信される予定です。特設ページの公開は2025年6月初旬を予定しており、公式のSNSアカウントも活用して情報を発信していくことが伝えられています。
過去の開催実績
「銭湯のススメ」は、これまでに数回開催されており、その都度テーマやアートスタイルが異なります。
- - 第1弾(2019年):東京で行われ、イラストレーターの長場雄がデザインを担当しました。
- - 第2弾(2021年):引き続き東京で、「スポーツ」をテーマに漫画家のヤマザキマリによる特別なペンキ絵が登場。
- - 第3弾(2022年):大阪・関西編では、アーバンスポーツとグラフィティが融合した新たな魅力を提案しました。
「銭湯文化」の未来へ
牛乳石鹸は、お風呂文化の伝承と地域貢献を重視し、BEAMS JAPANは日本の魅力を世界に発信してきました。若い世代やこれまで銭湯に親しむことがなかった人たちに、新たな出会いの場を提供し、銭湯の魅力を再認識してもらうために、「銭湯のススメ」はこれからも多様なコンテンツを展開していきます。
このイベントをよい機会に、大阪の銭湯に足を運び、喜びや感動を分かち合う場として、心温まる体験を楽しんでみてはいかがでしょうか。待ち遠しい「銭湯のススメ2025」は、これまでにはない新たな魅力を発信し続ける予定です。