給食・大量調理の専門展示会が新展開を迎える!
2025年度の「フードシステムソリューション」が、新たな実行委員長として元文部科学省の学校給食調査官、田中延子氏を迎え、さらなる活性化を目指しています。この展示会は、学校や病院をはじめとする大規模な調理施設に特化したイベントであり、今年で21回目の開催となります。
20年の歴史を踏まえて
「フードシステムソリューション」は、給食や大量調理に関する専門展として、長年にわたり実質的な価値を提供してきました。その成果として、様々な業界からの期待が寄せられ、本年度も多くの参加が見込まれています。特に田中氏のリーダーシップのもと、大手厨房メーカーや給食関連資材メーカーからの出展申し込みが急増しています。
充実したセミナー内容
毎年注目を集める展示会のセミナーは、今後ますますその重要性が増すでしょう。セミナーは、学校に携わる大手厨房メーカーが協力し、給食に関する重要なテーマを取り扱う予定です。これにより、現場の実情に即した有意義な情報交換が期待されます。参加する業界関係者にとって、セミナー内容は以前にもまして実質的なものになると予測されています。
参画のタイミングとデータ提供サービス
秋は次年度の予算編成に向けた重要な時期であり、多くの食品業界関係者がこの展示会に参加することが予想されます。そのため、出展者にとってはビジネスマッチングの大チャンスです。また、出展者向けには、スマホを活用した「訪問者データ提供サービス」があり、実際にどのような来場者がいたのかを把握することができます。このサービスを利用することで、出展者は新たな販路を開拓しやすくなります。
展示会の詳細情報
本展示会は、以下のような形で構成されます。
- - フードシステムソリューション - 給食・大量調理設備機器・資材展
- - フードセーフティジャパン - 食品安全・衛生対策資材展
- - フードファクトリー - 食品工場設備・エンジニアリング展
- - 食品製造・加工機器展
- - フードディストリビューション - 食品物流機器・資材展
- - 惣菜・デリカJAPAN - 惣菜製造設備機器・資材展
会期は2025年10月15日から17日まで、会場は東京ビッグサイトの東ホールとなっており、時間は毎日10時から17時までです。出展申し込みは5月30日まで募集しています。
お問い合わせ情報
本件に関する詳しい情報は、FOOD展事務局(担当:穂積)までお問い合わせください。電話番号は03-3503-7661、ファクスは03-3503-7620、メールはoffice@food-exhibition.infoです。
この展示会は、給食に関する最新情報を得る絶好の機会です。ぜひ、皆様もご参加を検討してみてはいかがでしょうか。