アミューズメントエキスポ2025
2025-10-01 16:53:37

アミューズメントエキスポ2025: コナミからの新作や音楽フェス情報が満載!

アミューズメントエキスポ2025の魅力とは?



2025年11月14日と15日に東京ビッグサイトで開催される「AMUSEMENT EXPO 2025」。この大注目のイベントに、コナミアーケードゲームスが出展する内容の第1弾が発表されました。コナミが初めて参加するこのエキスポでは、ゲームファン必見の最新作が盛りだくさん。特に注目したいのは、音楽ゲーム「pop'n music 新筐体」やメダルゲーム『桃太郎電鉄ワールド ~地球もメダルもまわってる!~』、さらにビデオゲーム『GASHAAAAN(仮)』です!

会場で楽しめるコンテンツ



出展内容は多岐にわたります。初心者から経験者まで様々な方に楽しんでもらえる工夫が満載です。また、キッズ向けのタイトルも準備されており、ファミリー層にも嬉しいですね。アミューズメントデザイン業界の新しい風を感じられるチャンスとなっています。

コナミアーケードゲームスのブースでは、音楽ライブも開催されるなど、業界のトレンドが一堂に会する場所です。「AMUSEMENT MUSIC FES 2025」では、BEMANI Sound TeamからのアーティストやDJたちによるライブパフォーマンスが期待されています。特に「猫叉Master」や「dj TAKA」といった人気のアーティストが出演予定、音楽好きの方にはたまらないイベントとなるでしょう。

出演アーティストのラインアップ



すでに話題を呼んでいる「AMUSEMENT MUSIC FES 2025」には、他にも多くのアーティストが参加します。ビートまりお(COOL&CREATE)やGUCCI(SOUND HOLIC)をはじめ、Nana TakahashiやNU-KO、Hommarju、Yuta Imaiなど、BEMANIファンにはお馴染みの顔ぶれが集結します。また、追加出演者としてヒゲドライバー、Ryu☆、kors k、BEMANI Sound Teamの「Yvya」も登場予定です。

物販コーナーも充実



エキスポでは、物販コーナーが設けられています。ここでは「PASELI」による決済が可能で、アミューズメントグッズや関連商品が手に入るチャンスです。興味がある方は、専用サイトで詳細情報をチェックしておいてください。それに、今後出展内容の追加情報も発表されるとのことなので、見逃せませんね!

期待される内容



このエキスポは単なるゲームの展示会に留まらず、産業全体の発展を目指したイベントです。ビジネスデーでは商談会やセミナーが実施され、ユーザーデーにはブースでの特別イベントが行われる予定です。特にファンとしては魅力的な各ブースのイベント情報にも注目です。

おわりに



「AMUSEMENT EXPO 2025」は、ゲームと音楽の融合をテーマにした一大イベントで、参加することを心待ちにしている方が多いでしょう。初心者からマニアまで楽しめる多彩なコンテンツ、さらに魅力的なライブを通じて、コナミアーケードゲームスの魅力を存分に体感できる絶好の機会です。ぜひ、公式サイトをチェックして最新情報をゲットし、当日は思う存分楽しんでください!


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

関連リンク

サードペディア百科事典: アミューズメント ゲーム コナミ

トピックス(エンタメ)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。