Naz Yamadaの挑戦
2025-09-13 10:33:59

新たな沖縄の才能、Naz Yamadaが音楽シーンを彩る!

地元沖縄から音楽を発信!Naz Yamadaの未来



沖縄の地で、新たな音楽の波が生まれつつあります。エヌ・キューブ・エンタテインメント株式会社が立ち上げた新レーベル『Ncube Project』は、地元の才能を育て、広めることを目的としており、その第一弾アーティストとしてNaz Yamada(なづやまだ)が選ばれました。Nazはその独自の音楽スタイルと魅力的な歌声で、すでに多くのファンを惹きつけています。彼女のデビューデジタルシングル『Destiny』は、2025年9月24日にリリース予定です。

Naz Yamadaとは?


Naz Yamadaは、2000年生まれで沖縄県沖縄市出身のシンガーです。彼女はR&B、ソウル、オルタナティブといったジャンルを融合させた音楽スタイルで知られています。2017年には、Nabowaとのコラボレーションによる初のオリジナル曲『My Heartbeat(Belongs to You)』をリリースし、その才能が注目されました。また、18歳の頃には日本の有名プロデューサー、冨田ラボによってプロデュースされた『Ocean』が話題を呼びました。

音楽の背景


子供の頃からさまざまな音楽を聴いて育ったNazは、特にBjörkやThe Cranberries、Coldplay、Black Eyed Peasなど多彩なアーティストに影響を受けました。その中でも、映画『バーレスク』でのクリスティーナ・アギレラのパフォーマンスには強く心を掴まれ、歌唱活動をスタートさせるきっかけとなりました。父親がライブハウスで歌った影響で、Nazもギターを弾きながら初めてのライブを経験。

その後、彼女はオーディション番組『X factor Okinawa Japan』に出場し、2000組の中から見事にベスト9に残るという栄誉を獲得しました。

Ncube Projectとは


Ncube Projectは、代表でありプロデューサーのNashが直接関わる新しい音楽レーベルです。地元のアーティストたちに寄り添い、彼らの才能を最大限に引き出すことを目指しています。Nazはこのプロジェクトの立ち上げのタイミングで、毎月新曲を発表していく計画があり、2025年12月6日には沖縄のライブハウスMOD'Sで、ゲストにNeighbors Complainを迎えたワンマンライブが開催されます。

まとめ


独自の音楽で沖縄から世界に羽ばたくNaz Yamada。彼女の活動は、沖縄の音楽シーンに新しい風を吹き込むことでしょう。そして、Ncube Projectが生み出す新たなアーティストたちにも大いに注目です。彼女の音楽や活動について、今後の展開を期待しながら応援していきましょう。

詳細な情報や最新ニュースは、Naz Yamadaの公式サイトや彼女のSNSアカウントでチェックできます。彼女の音楽の旅の始まりを、一緒に楽しみましょう!


画像1

画像2

関連リンク

サードペディア百科事典: 沖縄音楽 Naz Yamada Ncube Project

トピックス(音楽)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。