香りで楽しむパリ
2025-09-24 12:22:35

光の都・パリの魅力を香りで感じる新ブランド《ソルフェリーノ》登場

新たな香りのメゾン、ソルフェリーノ



パリ。この言葉を聞いた瞬間、私たちの心に浮かぶのは、エレガンスや芸術、美しい建築物、そして何よりも香りです。そんなパリの魅力を香りで感じられるフレグランスブランド、《ソルフェリーノ》が日本に初上陸しました。光の都パリをモチーフにしたこのオートパフューマリーは、卓越した香りが持つ価値を体現しています。

ソルフェリーノとは



その名は、パリの象徴的な通りに由来しています。ソルフェリーノ通り10番地にある壮麗な邸宅は、ブランドのインスピレーションの源。サン=ジェルマン大通りとセーヌ川の間に位置し、そこに息づくフレンチエレガンスの真髄を感じることができます。

ソルフェリーノは、著名な調香師たちを起用し、パリの有名なスポットからインスパイアされた10種類のオードパルファムを展開しています。これらの香りは、いつまでも色あせないパリの魅力を表現し、世界へ開かれたパリのスピリットを感じさせてくれます。

特徴的なデザインとアイデンティティ



ソルフェリーノのパッケージは、パリの壮大な建築美をイメージした洗練されたデザインが特徴です。ボトルはガラスに刻印されたS10のロゴと、控えめでありながら洗練された雰囲気を醸し出すグリーンのリボンで飾られています。

また、フレグランスには、光の都を象徴する太陽や、ソルフェリーノ通りの壮麗な邸宅を象徴するシグネチャーカラーが用いられた印象的なエンブレムが施されています。ソルフェリーノの香りは、個と普遍が交わる場所で、誰もが自分の思い出やイマジネーションを投影できるジェンダーニュートラルなコレクションとなっています。

香りのラインナップ



ソルフェリーノが展開する香りの中から、特におすすめの3種をご紹介します。

ディス ソルフェリーノ オードパルファム 02 - フローラルローズの香り


ラグジュアリーなローズの香りが特徴で、パリの歴史とともに輝きを放つ大邸宅の豪華さを表現しています。アイリスやティーの香りとも合わさり、洗練された印象を与えます。

テ オ パレ ロワイヤル オードパルファム 03 - ウーロンティーの香り


静かなエレガンスを感じさせる香り。この香りは、パレ・ロワイヤルの緑豊かな庭園を思わせるもので、ウッディなノートが心を落ち着かせます。スウィートでフローラルなウーロン茶の香りが、特別なひとときを演出します。

アン サムディ ア パリ オードパルファム 05 - ウッディ グルマンの香り


エッフェル塔をイメージしたこちらの香りは、温かみのあるシダーウッドやまろやかなサンダルウッドが特徴的です。散策しながらその香りを楽しむことで、パリの午後のゆったりとした時間を楽しめます。

その他の香りやキャンドル



ソルフェリーノは、さらに多彩な香りを展開しています。これに加えて、フレグランスキャンドルも2種類用意されており、どんなインテリアにもパリのエッセンスを添えることができます。

キャンドルのラインナップ


  • - オー エ リュミエール キャンドル(フローラル シトラスの香り)
  • - ボワ パリジャン キャンドル(ウッディインセンスの香り)

これらの香りは、日常をランクアップさせる特別なアイテムとして、リビングや寝室にパリの風を運んでくれるでしょう。

まとめ



光の都パリを感じることができる新ブランド《ソルフェリーノ》は、これからのフレグランス選びに新たな選択肢を提供してくれるでしょう。香りで満たされた空間で、日常をちょっと特別に演出してみませんか?

2025年10月8日(水)より先行発売され、11月12日(水)以降は限定店舗にて取り扱いが予定されていますので、お見逃しなく!


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

画像11

画像12

画像13

画像14

画像15

画像16

画像17

画像18

画像19

画像20

画像21

画像22

画像23

画像24

関連リンク

サードペディア百科事典: パリ オードパルファム ソルフェリーノ

トピックス(ビューティ)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。