金魚番長の初イベント
2025-06-20 22:30:21

TBS Podcast『金魚番長のデメキング』初イベント!夏の特別な晩餐会

TBS Podcast『金魚番長のデメキング』初イベント開催のお知らせ



TBS Podcastで毎週配信中の『金魚番長のデメキング』が、待望の初イベント「大放流.(1)〜あしだもはれたら万々歳〜」を開催します!この特別なイベントは、8月15日(金)に御茶ノ水の全電通労働会館多目的ホールで行われます。時間は開場17:45、開演18:30、終演予定20:00。チケットは全席指定で4,000円(税込)です。

イベントの目的と内容


今回のイベントは、リスナーと一緒にこれまでの番組を振り返りながら、新たな感動と笑いを提供することを目的としています。番組のレギュラーである金魚番長(箕輪 智征・古市 勇介)が、一緒に楽しむチャンスを提供します。ギャグがないことで知られる古市がアフタートークのつかみに試みたギャグから、厳選した5本の新ネタを初披露する予定です。これはまさに、これまでの番組の内容を凝縮した90分の晩餐会と言えます。

イベント参加方法


チケットはFANY先行と一般発売で入手可能です。先行予約は、6月20日(金)21時から7月6日(日)23時59分まで。一般発売は7月19日(土)10:00からです。リスナーの皆さんにとって、この貴重な機会をお見逃しなく!

番組の魅力


『金魚番長のデメキング』は、2024年4月から「マイナビ Laughter Night」の枠でスタートし、その後もTBS Podcastとして続いています。ユーモアあふれるトークと、コアなファンを惹きつける独特のスタイルで、多くのリスナーに愛されています。番組は毎週金曜日21時に更新されており、月曜日にはアフタートークも楽しむことができます。

まとめ


この夏、金魚番長が前代未聞のイベントを通じて、多くのリスナーと一緒に思い出を作る機会を得ました。笑いと感動を提供する「大放流.(1)」に是非ともご参加ください。チケットの発売に関する詳細は、公式イベントページをご確認ください。

お問い合わせ

メールでのお問い合わせは、以下のアドレスまで。
deme@tbs.co.jp

ハッシュタグ

イベントや番組についての感想は、ぜひ#金魚番長のデメキングをつけて投稿してください!


画像1

画像2

関連リンク

サードペディア百科事典: TBS Podcast 金魚番長 デメキング

トピックス(エンタメ)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。