JBL Sense Pro登場
2025-08-29 10:51:42

新次元の音楽体験!JBL Sense Pro完全ワイヤレスイヤホンが登場

新たな音の扉を開く「JBL Sense Pro」



音楽体験の革新


最近、音楽や動画を楽しむためのデバイスは多くの進化を遂げています。中でも、JBLの新たに発売される「JBL Sense Pro」は、その最前線に立つ製品です。8月29日(金)からクラウドファンディングサイト「GREEN FUNDING」でプロジェクトの支援が始まりました。このイヤホンは、音質とデザインに妥協を許さない、オープンイヤー型の完全ワイヤレスイヤホンです。

ライフスタイルに寄り添ったデザイン


生活の中で音楽を楽しむだけでなく、周囲の音を適切に取り入れることで、より豊かな体験を提供することを目的としています。「ながら聴き」という新しいトレンドにも対応し、耳をふさがないデザインは安全性にも配慮。家族との会話を妨げることなく、自分の好きな音楽を楽しむことができます。

JBLならではの音質


16.2mmのダイナミックドライバーを使用しており、JBLらしいクリアで力強いサウンドを実現しています。音楽や映画の空間表現も豊かで、まるで映画館にいるような臨場感を体感できます。また、「LDAC」コーデックにも対応しており、ハイレゾ音源も楽しむことができます。

音漏れ問題を解決


周囲に配慮しながらも質の高い音楽を楽しむには音漏れの問題がつきものですが、この「JBL Sense Pro」は独自の「OpenSoundテクノロジー」により、そのリスクを最小限に抑えています。音波の拡散を抑制し、プライバシーを保ちながらも、周囲の音も意識できる設計が魅力です。

快適なフィット感


装着感にも細心の注意が払われており、人間工学に基づいた三次元形状のイヤーフックが、多様な耳の形状にフィットします。長時間の使用でもストレスを感じることなく、快適な音楽体験を提供します。また、充電ケースも持ち運びやすい形状で、毎日のライフスタイルに寄り添います。

ビジネスシーンでも活躍


「JBL Sense Pro」は、ビジネスシーンにおいてもその力を発揮します。4基のビームフォーミングマイクが搭載され、周囲の音をしっかりと判断し、会話相手の声をクリアに集音します。これにより、オンライン会議や通話においても高品位な音声コミュニケーションが可能です。

最新の音響技術が満載


さらに、JBLの最新技術である「Auracast™」に対応しており、複数台の「JBL Sense Pro」に同時に音声を届けることが可能です。これまでになかった利用シーンで、新たな楽しみ方を提案しています。多様なニーズに応え、選べるパーソナライズ機能も備えています。

結論


「JBL Sense Pro」は、オープンイヤー型ながら申し分ない音質を実現した完全ワイヤレスイヤホンです。プロジェクト支援の募集に参加し、自らの耳でその実力を体験してみてはいかがでしょうか。日常生活からビジネスシーンまで、多様なシーンで活躍するこのイヤホンは、あなたの音楽ライフをさらに豊かにしてくれることでしょう。体験してみる価値は十分にあります!


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

関連リンク

サードペディア百科事典: JBL オープンイヤー型 Sense Pro

トピックス(ビューティ)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。