和風生ドーナツ登場!
2025-03-04 11:09:31

和スイーツ新時代到来!『ゆいDONUT』が贈る和風生ドーナツの魅力

和スイーツ新時代到来!『ゆいDONUT』の魅力



2025年3月8日、杉並区永福町に新たに誕生する和スイーツ専門店『ゆいDONUT』が注目を集めています。この店舗は、茨城県鹿嶋市に位置する老舗和菓子店「丸三老舗」のプロデュースで、和菓子と洋菓子の融合を目指した新しい挑戦。ここでは、日本の伝統素材を使った「和風生ドーナツ」が魅力的に展開されます。

新たな業態への転換



『ゆいDONUT』は、これまでわらび餅専門店だった「まるさんかじつ」からの業態変更で誕生しました。2025年2月5日から11日まで新宿伊勢丹で開催された「今め菓子」催事でもその実力を示し、2月14日には永福町店をプレオープン。その後、いよいよ3月8日にグランドオープンを控えています。

この新たな店舗に加わったのは、地域で愛されるナポリピッツァ職人の曽山絵里さん。彼女は未経験から短期間で本場の技術を習得し、和風生ドーナツにナポリピッツァの製法を取り入れることで、ユニークな「ボンボローニ」を生み出しました。ここに注がれる彼女の情熱が、店の魅力の一つです。

和と洋の融合



『ゆいDONUT』の最大の特徴は、和の素材と洋の贅沢な味わいが絶妙に組み合わさった「ボンボローニ(生ドーナツ)」です。シンプルな生地はナポリピッツァの製法が基盤となっており、小麦や水、塩、酵母などの純粋な素材によって作られています。

この店舗では、環境にも配慮したサステナブルでエシカルな製法が取り入れられ、例えば、生地に練り込まれた「FUJI抹茶」は、無農薬で育てられた高品質なもので、旨味と渋みが際立つ自然の力が詰まった製品です。

テストマーケティング段階で新宿伊勢丹で販売したところ、わずか1週間で5000個を売り上げるという驚異的な実績も記録しています。

こだわりのスイーツメニュー



『ゆいDONUT』のスイーツは、その美味しさをより引き立てるために、素材選びも徹底されています。いちご抹茶あんこマスカルポーネや、ほうじ茶あんこマスカルポーネといった和洋折衷の新感覚スイーツがプレートに並び、食べるのが楽しみです。さらに、グランドオープン記念として数量限定で提供される特別セットも販売予定です。

グランドオープンの特典



3月8日のグランドオープンには、「ゆいDONUTオープン記念セット」が用意され、先着30名様には特製のナッツグラノーラもプレゼントされる予定です。この機会に、多くの方に新しい美味しさと楽しいひとときを体験していただけることを期待しています。

まとめ



『ゆいDONUT』は、和の伝統と洋の新しさが調和した魅力的なスイーツを通じて、食文化の新しい形を提案してくれています。ぜひ杉並区永福町に訪れ、その美味しさを堪能してみてはいかがでしょうか。

店舗情報


店舗名: ゆいDONUT 永福町店
住所: 東京都杉並区永福4丁目1−10
プレオープン: 2025年2月14日
グランドオープン: 2025年3月8日
Instagram: @yui.donut



画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

関連リンク

サードペディア百科事典: 生ドーナツ 和風スイーツ ゆいDONUT

トピックス(グルメ)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。