TGCしずおか2026
2025-11-12 14:37:41

SDGs推進 TGCしずおか 2026に夢のステージが集結!大注目の豪華出演者も発表

SDGs推進 TGCしずおか 2026がパワーアップ



2026年1月10日(土)にツインメッセ静岡で開催される「SDGs推進 TGCしずおか 2026 by TOKYO GIRLS COLLECTION」について、注目の出演者たちや取り組みを詳しく紹介します。これまでの回数を重ねて、さらに進化を遂げる今回のイベントは、ファッションだけでなく、渾身のSDGs活動が融合した特別な一日になるでしょう。

豪華出演者たちのラインナップ



今年のメインアーティストには、“原宿のプリンセス”しなこが決まり、彼女のエネルギッシュなパフォーマンスに期待が高まります。しなこは2024年にアーティストデビューし、多くの若者からの支持を得ています。彼女のステージは、音楽だけでなくファッションにも強い影響を与えるでしょう。

ゲストとして登場するのは、IS:SUEのYUUKIや、MAZZELのNAOYA、そして今回がランウェイデビューとなるHAYATO。特に、YUUKIは170cmを超えるスタイルを誇り、モデルとしても多方面で活躍しており、彼女の存在感が会場を彩ること間違いなしです。

SDGsに向けた特別な取り組み



TGCしずおかの特徴として、全ファッションショーにSDGs達成に向けた目標を設定する取り組みがあります。参加ブランドはそれぞれに循環型ファッションや持続可能な製品を提案し、SDGsに対する取り組みを加速させています。

特に「REMAKE FASHION STAGE」では、古着をリメイクする3つのブランド(Mother's made、SPINNS、再倖築)が参加し、新しい価値を創造します。それぞれ独自のスタイルで、持続可能なファッションへのヒントを示してくれるでしょう。

次世代のデザインを発信



また、新たな才能に目を向ける「Next Designer’s STAGE」では、新進気鋭のデザイナー2組、DOKKA vividとKaho Nishiguchiが登場します。彼らの作品は、伝説的なファッションショーで新たな風を吹き込むことでしょう。

TGCしずおかならではのサステナブルなブランド



さらに、サステナブルなブランドに焦点を当てた「TGCしずおか サステナ STAGE」は、AMBERGLEAMとCLOUDYが登場します。これらのブランドは、環境に優しい製品を通じて、ファッションが社会にどのように貢献できるかを考えさせる素晴らしい機会を提供します。

詳細情報とチケット情報



「SDGs推進 TGCしずおか 2026」の詳細や最新情報は公式サイトで確認できます。チケットは一般販売が始まりますので、ぜひお早めにお求めください。ぜひ、次世代を担うファッション業界の姿を目にし、この特別なイベントに足を運んでみてください。期待を超える体験が待っています!

公式サイト: TGCしずおか 2026


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

関連リンク

サードペディア百科事典: しなこ TGCしずおか SDGs推進

トピックス(ファッション)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。