世界の舞台で競い合う!スタートアップワールドカップ2025
11月22日(土)に放送される特別番組『ユニコーンロード~社会を変える挑戦者たち~』では、約3万社の中から選ばれたスタートアップ企業が、名誉ある世界大会で競い合う様子をお届けします。この大会は、優勝者にはおよそ1億5千万円という大きな投資賞金が待ち受けています。
この特別番組では、日本代表として選ばれた3社に密着しながら、彼らがどう戦い抜いているのか、またどのような技術を持っているのかを詳しくご紹介します。
日本を代表する企業たち
日本予選には約500社がエントリーし、その中から見事に選出された3社は、次世代技術の可能性を秘めた企業ばかりです。
1つ目は「アカンパニー」。この企業は、企業が秘密にしたい情報を暗号化して守るための先進的な生成AIを開発しました。情報セキュリティがますます重要視される現代において、その技術は多大な注目を集めています。
2つ目の「トイメディカル」は、実用性の高い次世代調味料を開発しました。なんと、この調味料は塩分濃度を4割もカットできるというから驚きです。健康志向が高まる中で、味を損なうことなく塩分を控えることができるこの製品が、今後どのように普及していくのかが期待されます。
3つ目の「アジュールエナジー」は、電池に使われるレアメタルに代わる代替触媒を開発しています。環境問題がクローズアップされる中、持続可能なエネルギーの解決策を提示しているのは非常に意義深いことです。
世界の最先端が集結
スタートアップワールドカップ2025では、日本だけでなく、世界中から最先端の技術を持つ企業が集まります。番組では、それらの企業の様子もお見せします。果たして日本代表の企業は、どのような戦略で世界の舞台で戦うのか、そしてその結果はどうなるのか。番組放送を通じて見届けていただきたいです。
放送情報
『ユニコーンロード~社会を変える挑戦者たち~』の放送は、11月22日(土)21:00からBS10で行われます。加藤浩次さんと千葉功太郎専門家、BS10のアナウンサー吉田理彩さんが出演し、迫力のある映像とともにお届けします。
この機会に、未来を切り開くスタートアップ企業たちの情熱と技術に触れてみてはいかがでしょうか?世界を舞台に活躍するユニコーン企業の誕生を、ぜひお見逃しなく!