新たな美しさが宿る「KIMONO GIRLタオルハンカチ」
2025年10月9日(木)、特別なコラボレーションによって生まれた「KIMONO GIRLタオルハンカチ」が、きものやまと各店舗で順次発売されます。この商品は、伝統的な日本のきものと洋のテイストを融合させた新しい形のハンカチです。おしゃれでありながら実用性も兼ね備え、日常の様々なシーンで活躍することでしょう。
コラボレーションの背景
きものやまとは、創業100年以上の歴史を持つきもの専門店であり、全国各地の産地を訪れ、そこで出会った逸品を集める展示販売会「いっぴん博」を開催しています。このたび、横浜元町に創業を持つ老舗・近沢レース店とのコラボが実現しました。近沢レース店は、リネン専門店として西洋文化の影響を受け、独自のレース加工技術を用いた商品展開を行っています。
美しいデザインと機能性
「KIMONO GIRLタオルハンカチ」では、きもの姿の二人の女の子がモチーフとなっています。近沢レース店の技術を駆使して、4色の糸を使い帯留めやきものの柄まで丁寧に表現されており、見る人の心を捉えます。サイズは約29.5cm四方と大判で、ハンカチとしてだけでなく、前かけとしても使うことができる優れたアイテムです。
さまざまなシーンで活躍する
このタオルハンカチは、きものを着た際はもちろん、アウターや普段着とのコーディネートにもぴったりです。特に、ちょっとしたお出かけの際に、手元に華やかさを添えてくれます。また、特別なギフトとしても最適で、大切な人へ贈る際には喜ばれること間違いありません。
「いっぴん博」とは
「いっぴん博」は、きものやまとが全国各地から厳選した逸品を集めて行う展示・販売会です。「一期一会」の精神のもと、それぞれの地域に根ざした歴史や職人の想いが込められた商品が一堂に会します。本イベントは、来場者にとって、素晴らしい出会いの場となることでしょう。
近沢レース店の歴史
明治34年に創業した近沢レース店は、1859年より横浜元町でリネンストアを開業し、外国人のお客様をメインターゲットとして高評価を得てきました。商品に対するこだわりは強く、今日も多様なレースや生地を取り扱い、独自のオリジナル商品を展開しています。この数十年にわたる伝統は、世代を通じて多くの愛され続けています。
まとめ
「KIMONO GIRLタオルハンカチ」は、きものやまとと近沢レース店のコラボレーションから生まれた一品で、美しさや機能性を兼ね備えています。この機会に、ぜひお手に取ってみてはいかがでしょうか。特別な逸品があなたの日常を彩ること間違いなしです。