髪の悩み解消!男女109人が選ぶ洗い流さないトリートメントトップ5
皆さん、洗い流さないトリートメントは使っていますか?今回、株式会社MEMOCOが男女109名に行った調査から、最新の洗い流さないトリートメント選びの実態が明らかになりました。どんな点を重視しているのか、そして一番人気のトリートメントとは何かを探っていきましょう。
調査概要
調査は2025年1月3日に、インターネットを通じて実施され、男性16人、女性93人が回答しました。年齢層は幅広く、特に30代と40代の回答者が多かったです。
年代分布
- - 10代:約2%
- - 20代:約17%
- - 30代:約34%
- - 40代:約35%
- - 50代:約12%
性別分布
髪質と悩み
調査結果によると、最も多かった髪質は「硬い髪の毛/毛量が多い」で、約44%を占めています。そのため、髪の悩みとしては「髪の乾燥やゴワつき」が52%に達しました。これは、特に硬い髪の方に多く見られる悩みと言えます。他にも、カラーやパーマのダメージ、ボリュームのなさなど、多様な悩みが見受けられました。
現在使用しているトリートメントのタイプ
洗い流さないトリートメントのタイプに関する質問では、オイルタイプが49%で最も人気が高く、続いてミルクタイプが38%でした。これは、使いやすさと効果に対する期待から選ばれているようです。
トリートメント選びのポイント
回答者が洗い流さないトリートメントに期待する効果は、保湿が46%で最も高く、次いでサラサラが26%、ツヤ出しが19%でした。これらの効果は、多くの方が抱える髪の悩みに直結していることがわかります。中には、熱や紫外線からの保護を求める声もありました。
人気の洗い流さないトリートメントTOP5
それでは、実際に使ってみたい洗い流さないトリートメントを見ていきましょう。調査結果から、以下の5つの商品が選ばれました。
1位:ORBIS(オルビス) エッセンスインヘアミルク
10年以上の歴史を誇るこのヘアミルクは、内側からしっかりと保湿しつつ、重すぎない仕上がりが特徴です。
2位:ナプラ N.(エヌドット) ポリッシュオイル
髪と肌の両方に使える、天然由来成分100%のオイル。保湿効果が高く、自然なツヤ感も持続します。
3位:YOLU(ヨル) カームナイトリペアヘアオイル
ナイトケアのブランドで、摩擦から髪を守る効果があり、香りも楽しめるアイテムです。
4位:エルジューダ(eljuda) フリッズフィクサー エマルジョン+
年齢による髪のくせやうねりを改善する力が期待できる、サロンでも人気の商品です。
5位:ミルボン ジェミールフラン メルティバターバーム
日本人の髪を考慮して開発され、ヘアケアとスタイリングを同時に叶えるタイプで便利です。
まとめ
調査から得られたデータは、髪の乾燥やゴワつきが多くの人に共通する悩みであることを示しています。また、人気のトリートメントには保湿効果が重視される傾向が見られました。オイルタイプやミルクタイプのトリートメントは、使用する人々にとって特に評価が高いようです。どのトリートメントを選ぶかは、自分の日常や髪質に合った商品を見つけることが大切ですね。これを機に、皆さんも自分にぴったりのトリートメントを探してみてはいかがでしょう。