ニューヨークでの公演
2025-05-20 16:18:53

医療従事者が奏でる感動の音色、ニューヨーク・カーネギーホールでの共演

医療従事者の音楽家たちが集うJオーケストラ



2025年7月18日、ニューヨークのカーネギーホールで、医療従事者を中心に構成されたオーケストラ「Jオーケストラ」が初の海外公演を開催します。この特別なステージでは、日本を代表するピアニスト仲道郁代さんとの共演が実現し、観客の心を震わせる素晴らしい音楽が響き渡ることでしょう。

Jオーケストラの理念


Jオーケストラは、医師や歯科医師、薬剤師、看護師など、医療従事者から成る約100名のオーケストラです。その活動の裏には、「音楽から生まれる共鳴・共感が社会の安定につながる」という理念があります。コロナ禍で音楽への情熱が抑えられていた時期に、彼らはその情熱を解放し、音楽活動を通じて観客との共鳴や社会貢献への取り組みを行っています。

実行委員長であり歯科医師の宮坂厚弘氏は、音楽を通じて人々が集まることの重要性を語り、社会における医療従事者の役割を強調しています。音楽を通じた交流が、異なる価値観を持つ人々との関係を豊かにし、より良い社会を築く手助けになると信じているのです。

特別なプログラム


公演では、エルガーの「威風堂々」、ベートーヴェンのピアノ協奏曲第5番「皇帝」、そしてドヴォルザークの交響曲第9番「新世界より」が演奏される予定です。ピアニスト仲道郁代さんは数々の国際音楽コンクールで受賞経験があり、その技術や感性は世界的に評価されています。これらの名曲の数々は、聴く人々により深い感動を与えることでしょう。

仲道郁代の魅力


仲道郁代さんは、日本音楽コンクールでの第1位をはじめ、数多くの国際コンクールでも高く評価されています。これまでに、ピッツバーグやバイエルン放送オーケストラ、フィルハーモニア管弦楽団など、海外の名立たるオーケストラと共演してきました。彼女の音楽は聴く人々に深い感動を呼び起こし、その独自の表現力に多くのファンが魅了されています。

ニューヨークの地で音楽の力を実感


このコンサートは、在留邦人の方々やニューヨークの音楽を愛するすべての人に向けたメッセージでもあります。結束した医療従事者たちが奏でる音楽は、異文化交流の一つの形として、世界との繋がりを深める力を持っているのです。入場は無料で、未就学児童も受け入れているため、家族連れでの参加をお待ちしています。

未来への架け橋


この特別な公演を通じて、音楽の力が人々をつなぎ、新たな交流の扉が開かれることを期待しています。コンサートは、医療従事者が奏でる心温まる音楽体験を提供し、参加者すべてにとって忘れられない瞬間となるでしょう。ぜひ、Jオーケストラの初の海外公演にぜひご注目ください。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

関連リンク

サードペディア百科事典: Jオーケストラ カーネギーホール 仲道郁代

トピックス(音楽)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。