よしもとアカデミー2025年度生徒募集延長のお知らせ
吉本興業が設立した「よしもとアカデミー」から、嬉しいニュースが届きました。2025年度の生徒募集期間が、4月30日(火)まで延長されることが決定しました。この機会を逃さず、多くの才能が集結することを心から期待しています。
よしもとアカデミーとは?
2021年に開校したよしもとアカデミーは、国内最大規模のお笑い養成所「NSC」や、即戦力のスタッフを育成する「よしもとクリエイティブアカデミー」、俳優やパフォーマーを目指す「よしもとパフォーミングアカデミー」、デジタルエンタメを学ぶ「よしもとデジタルエンタテインメントアカデミー」、そして高校生向けの「吉本興業高等学院」の5つの校舎から構成されています。これらは、エンターテイメント業界への夢を叶えるための学びの場となっています。
各校の特徴
1.
NSC(吉本総合芸能学院)
国内で数多くのスターを輩出してきたお笑い養成所。漫才やコントを学ぶことで、即戦力として活躍できるタレントを育成しています。
2.
よしもとクリエイティブアカデミー(YCA)
マネージャーや構成作家、劇場やライブプロデューサーなど、様々な裏方スタッフを育成するコースが充実しています。エンタメ業界を支えるお仕事を目指す方に最適です。
3.
よしもとパフォーミングアカデミー(YPA)
俳優やパフォーマー、歌手を目指す人々が集まる養成所。実践的なトレーニングを通じて、本格的なデビューを目指します。
4.
よしもとデジタルエンタテインメントアカデミー(YDA)
デジタル領域での最前線を学ぶことで、エンタメ業界における即戦力となります。新しい形のエンタメを創造したい方にオススメです。
5.
吉本興業高等学院
エンタメの専門教育を受けながら、高校卒業資格を取得できるのが特徴です。将来は業界で努力していきたい学生に最適な学びの場です。
何を学べる?
よしもとアカデミーでは、何を学ぶかは個々の夢や目標によります。お笑いを極めたい人から、裏方を目指す人、またデジタル界隈での活躍を志す人まで、幅広い選択肢があります。現場で活躍するプロによる授業や実践の機会が豊富にあり、卒業後には即戦力となる力が身に付くのです。
迷っている方に
「応募をためらっていた」「もう少し考えたい」という方々、ぜひこのチャンスを利用してください。エンターテインメント業界への一歩を踏み出す絶好の時期です。吉本アカデミーの体験授業やイベントにも参加し、仲間たちとの出会いを楽しんでください。
期待と希望にあふれる2025年度の募集、ぜひこの機会にご応募を!
詳細は、
よしもとアカデミーHPをご覧ください。皆様の挑戦を心からお待ちしています。