エンタメ研究フェス
2025-09-01 14:08:19

エンタメ業界の未来を切り拓く!鈴木おさむ氏が登場する研究フェス

エンタメ業界の未来を切り拓く『~ぴあ Presents~エンタメ業界研究フェス』開催



2025年9月8日(月)、ぴあアリーナMMにて開催される『~ぴあ Presents~エンタメ業界研究フェス』の詳細がついに発表されました。このイベントは、エンタメ業界に興味を持つ多くの学生にとって、将来のキャリアを考える際に欠かせない機会となることでしょう。

このフェスは、テレビ、映画、音楽、芸能、ライブ、映像制作、出版、広告など、幅広いジャンルの企業が一堂に集結します。業界研究に特化した内容となっており、通常では知ることのできない制作の舞台裏や音響、照明技術に関するお話も伺えます。参加者は、エンタメ業界の最前線をサポートする企業に触れ、その魅力を直接体験できるのです。

豪華ゲストによるトークショー


フェスでは、業界の第一線で活躍するプロフェッショナルたちが登壇し、貴重な話を共有します。

  • - テレビプロデューサー佐久間宣行氏
元・テレビ東京のプロデューサーで、現在はフリーのテレビプロデューサーとして活躍する佐久間氏が、自身のキャリアや就職活動の裏話などを語ります。

  • - スタートアップファクトリー代表鈴木おさむ氏
放送作家として多くのコンテンツを手掛けてきた鈴木氏は、最新のWebtoon市場の可能性について興味深い意見を述べます。

  • - 音楽ジャーナリスト鹿野淳氏
音楽フェスのオーガナイザーである鹿野氏が、イベント制作の裏側や自身が関わったプロジェクトについて語ります。

  • - アイドルグループOGトークショー
モーニング娘。のOGメンバーによるグループ運営実情に関するトーク。ファン必見の内容が盛りだくさんです!

就職活動を応援するお笑いステージ


また、就活生の方々を応援するために、ワタナベエンターテインメントの人気芸人たちによるお笑いイベントも実施されます。笑いながらリラックスしつつ、エンタメ業界の魅力を感じることができるユニークな体験です。

ネットワーキングの機会


当日、参加者は各企業のブースを訪れ、リアルな業務内容や多様なキャリアパスについて直接質問することが可能です。多くの企業が参加し、これまで知らなかった新しい出会いがあるかもしれません。

  • - 出展企業には、ぴあ、ソニー・ミュージックグループ、ワタナベエンターテインメント、ホリプロ、松竹などが名を連ね、多彩なセミナーも用意されています。

詳細情報


この特別なイベントは、業界を志す学生たちにとって必見のチャンスです!今後のエンタメ業界を学び、その舞台裏を知ることで、自身のキャリアの選択肢を広げる機会をお見逃しなく。

予約や詳細情報は、公式サイト(https://entame-studyfes.com)でご確認ください。皆さんの参加を心よりお待ちしております!


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

関連リンク

サードペディア百科事典: 鈴木おさむ ぴあ株式会社 エンタメ業界

トピックス(エンタメ)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。