温もりを届ける!ドラマ『119エマージェンシーコール』
2025年1月13日、フジテレビで新たにスタートする連続ドラマ『119エマージェンシーコール』。このドラマは、心温まるストーリーと共に、最強の防寒インナー『もちはだ®』が衣装提供されることで話題となっています。『もちはだ®』は、ワシオ株式会社が手がける防寒ブランドで、特に冬の寒さに対抗するためのアイテムとして知られています。
防寒の新習慣「もちはだ®」
『もちはだ®』は、1970年に創業されたワシオ株式会社が持つ、独自の防寒技術によって作られたブランドです。兵庫県加古川市にある自社工場で独自の編み機を駆使し、体温が逃げにくい特別な生地を使用しています。これにより、高い保温性を実現。素材には、衣服に包まれた瞬間から感じる柔らかさと暖かさがあり、まるで「着る暖房」のように体を包み込みます。
特に注目すべきは、冒険家の植村直己氏が南極大陸の犬ぞり横断の際に着用したというエピソードです。このような高機能性が口コミで広がり、多くのスタイリストや俳優にも愛用されてきました。また、ドラマやバラエティー番組の冬場の撮影でも、多くの有名人が『もちはだ®』を利用しています。
女性の変化に寄り添う「紡衣-tsumugi-」
2024年に新たにデビューした「紡衣-tsumugi-」は、女性特有の変化に寄り添ったブランドです。季節や年齢によって変わりやすい肌に優しい天然素材を使用し、心地よい時間を紡ぐことを目指しています。「紡衣」は、肌から感じる安心感を大切にしており、リラックスできる時間を提供します。
衣装提供の理由と目的
『もちはだ®』がこのドラマの衣装提供を行う背景には、俳優たちが寒さを忘れて最高のパフォーマンスを発揮できるようにと願う思いがあります。撮影現場では、過酷な環境下での撮影も避けられませんが、暖かく快適な衣類を身につけることで、より良いパフォーマンスが可能になります。
私たちは『衣類』のその先にある『くらし』を大切に考えています。衣類によって、人々の生活がより豊かになると信じ、これからも防寒素材の開発を続けていきます。
お問い合わせ情報
ワシオ株式会社では、TV番組やドラマ、映画などの制作関係者に向けて、衣装貸出しや衣装協力の相談を受け付けています。詳細については、担当者までご連絡ください。
- - 会社名: ワシオ株式会社
- - 担当窓口: 田中綾
- - HP: こちら
- - 電話: 079-452-0311
- - FAX: 079-452-0891
- - メール: a-tanaka@mochihada.co.jp
『119エマージェンシーコール』とともに、今年の冬も心地よく、暖かい時間を過ごせるアイテムを取り入れ、寒さを楽しむことを提案します。