舞台挨拶決定!
2025-02-23 12:38:40

映画『メカバース:少年とロボット』初日舞台挨拶がイオンシネマで開催決定!

2023年2月28日に日本公開される映画『メカバース:少年とロボット』の初日舞台挨拶が東京都板橋区に位置する「イオン板橋ショッピングセンター」内のイオンシネマにて行われることが発表されました。この舞台挨拶には、映画の吹き替えを担当する声優の小野賢章さんと花江夏樹さん、そして特別ゲストとしてシンガポールからRICH HO監督が登場します。

舞台挨拶は3月1日(土)の11:40の回と16:30の回に行われ、それぞれの上映終了後または前に行われる予定です。ファンにとって、このイベントは作品の魅力や制作秘話を直接聞く絶好のチャンスです。

舞台挨拶の詳細


イオンシネマ春日部

  • - 日時: 3月1日(土)11:40の回上映終了後
  • - 予告: 11:40-11:50
  • - 本編: 11:50-13:30
  • - 舞台挨拶: 13:30-14:00

イオンシネマ浦和美園

  • - 日時: 3月1日(土)16:30の回上映前
  • - 舞台挨拶: 16:30-17:00
  • - 本編: 17:00-18:40

登壇者にはマッスルプラスとRICH HO監督が含まれ、期待感が高まります。さらに、ゲストとして登場するマッスルプラスは、筋肉モデルのフリー素材を提供するユニークな団体です。

チケットの購入


チケットは2月27日(木)0:00から販売開始されるため、早めの購入をおすすめします。

映画の概要


『メカバース:少年とロボット』は、リッチ・ホーが12年かけて制作したロボットバトル映画です。物語は、未来の宇宙探索時代を舞台に、水を求める火星軍から地球を守るために奮闘する青年カイとAIロボット・リトルドラゴンの成長を描いています。

この作品は、異なる文化背景を持つキャストたちが共に制作したもので、グローバルな視点が込められています。アクションアドベンチャー作品としての要素もあり、子どもから大人まで楽しめる内容となっています。

制作陣


監督はRICH HOが務め、吹き替えには人気声優陣が名を連ねています。声優陣は、カイ役に小野賢章さん、リトルドラゴン役に花江夏樹さんなどが参加。

本作品の魅力


『メカバース:少年とロボット』は、壮大な宇宙での戦闘シーンや感情豊かなキャラクターたちが魅力のひとつ。特に、物語を通じたカイの成長は、多くの視聴者に感動を与えつつ、成熟したテーマを取り上げています。

公式SNSや公式サイトでは、作品の最新情報が随時更新されており、ファンはぜひチェックをお忘れなく。映画の詳細を知りたい方は、公式サイト(https://mechaverse.jp/)を訪れてみてください。この春、新たな映画体験を楽しむために、劇場でお会いしましょう!


画像1

画像2

画像3

関連リンク

サードペディア百科事典: メカバース 花江夏樹 小野賢章

トピックス(映画)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。