国際女性デーÉ SHOP
2025-03-03 12:36:18

国際女性デー特別企画で服を楽しみながら社会貢献!É SHOPが登場

国際女性デーに合わせた特別な企画「É SHOP」



毎年3月8日は国際女性デー。これを記念し、マインドフルなアパレルの提供を掲げるモデラートが、「É SHOP」を代官山のSOÉJU Fitting Roomにて1日限定でオープンします。このイベントでは、すべての人がより良い社会で生きるために、新たな試みが展開されます。

モデラートとは?


モデラートは、2014年に設立された企業で、「誰もが心地よく社会とつながれる世界を」というビジョンを掲げています。その主力ブランドであるSOÉJU(ソージュ)は、自己表現を尊重しながらも、廃棄物削減など環境問題にも配慮したアパレルを展開しています。「I like the way I am.」をブランドフィロソフィーとし、さまざまな年齢やスタイルに合わせた商品を提供しています。

É SHOPの特徴と背景


「É SHOP」は、モデラートのブランド「SOÉJU」が、正規販売できない訳あり商品をお客さまの希望価格で販売し、その収益をNGOジョイセフに寄付するというユニークな取り組みです。これにより、衣料ロスの削減を目指し、また女性の健康と権利を支える活動を促進することが目的とされています。

実は、日本では毎年約47万トンの衣類が廃棄されています。この内訳として、製造時に発生する傷や汚れなどで正規販売が難しい商品がたくさん存在し、こうした状況にモデラートは真剣に取り組んでいます。また、アパレル業界全体の平均売れ残り率は約30%とされており、その多くが廃棄処分されるのが現実です。

モデラートは、この「廃棄」という問題に対抗するため、リユースやリサイクルを推進する活動を行い、「必要としている人々に必要な商品を届ける」という理念のもとで「É SHOP」を立ち上げます。

具体的なイベントの詳細


  • - 開催日時: 3月8日(土) 11:00~19:00
  • - 場所: SOÉJU Fitting Room (東京都渋谷区猿楽町24-1 ROOB2 2F)
  • - アクセス: 東急東横線 代官山駅より徒歩約2分
  • - 商品内容: SOÉJUブランドの訳あり衣服を、希望価格でご購入いただけます。

ショップの魅力


「É SHOP」は、ただのショッピングではありません。言い値や良い値、心地よいをコンセプトに、お客さまと一緒に社会に貢献する体験を提供します。この特別な日を通じて、洋服を購入しながら環境や社会に優しい行動を実践できる機会です。

また、NGOジョイセフへの寄付を通じて、女性の健康や権利に関する問題解決への一助になれるのも、この企画の大きな魅力です。

参加しよう


国際女性デーを祝うだけでなく、アパレルロスの削減や女性支援に関わるこの「É SHOP」。ぜひ訪れて、あなた自身も「いいこと」に参加してみてはいかがでしょうか?


画像1

画像2

関連リンク

サードペディア百科事典: 国際女性デー É SHOP モデラート

トピックス(ファッション)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。