KANSAI-ALLYMO 2025
2025-09-25 11:52:24

多様性を祝うファッションイベント「KANSAI-ALLYMO 2025」がついに開催決定!

多様性を祝うファッションイベント「KANSAI-ALLYMO 2025」が開催決定



2025年10月5日(日)、大阪で待望の「KANSAI-ALLYMO 2025」が開催されることが発表されました。このイベントは、LGBTQ当事者とその支援者であるALLY(アライ)との出会いの場として、ファッションを通じて楽しい交流を促進することを目指しています。これまでの開催を経て、今回は「多様な文化と個性が交差する、共生とエンパワーメントの祭典」という大きなテーマの下に実施されます。

「KANSAI-ALLYMO」とは?


「KANSAI-ALLYMO」は、「関西からALLYをもっと」という思いが込められた造語で、2021年より毎年開催されています。これまでにグランフロント大阪や大阪中之島美術館、さらには近鉄電車内などユニークなロケーションで行われ、メディアからも注目を集めてきました。その目的は、LGBTQ+の多様な声を聞き、支援することで、誰もが自分らしく生きやすい社会を作り上げることです。

開催の背景


2023年のデータによると、日本国内の人口の約9.7%がLGBTQ+層であると言われています。しかし、身近にLGBTQ+の人がいないと感じる人が72%いるという現実が、このコミュニティへの理解を妨げています。この状況を打破するため、「KANSAI-ALLYMO」はALLYの存在を「見える化」し、誰もが側に感じられる場を創出します。ファッションという親しみやすいテーマを通じて、LGBTQ当事者と非当事者がコミュニケーションを楽しみ、共に多様性を認め合う空間を提供します。

イベント内容


当日は、多様な背景を持つモデルによるファッションショーが展開されます。LGBTQモデルだけでなく、ALLYモデルや外国人モデルが登場し、共生社会を表現します。演出は、人気デザイナーである大林佳喜氏が担当し、ISSEY MIYAKEやOSAKA BUNKA FASHION COLLEGEなど、数々の名門と共演してきた彼の技術が全開になります。

ピックアップされるブランドには、ジェンダーレスやボーダーレスなファッションを展開する「PRESENCE!」や「bde」、さらにはヒョウ柄専門店の「なにわ小町」など、多彩な選択肢が提供されます。これに加えて、ショーの後にはレセプション交流会も行われ、出演者と参加者の自由な交流の場が設けられます。

開催概要


  • - 日時: 2025年10月5日(日)13:30開場、14:00開演、16:00終演
  • - 場所: YOLO BASE(大阪市浪速区)
  • - チケット: 前売VIP席 ¥10,000、一般前売 ¥3,000、当日 ¥3,500など、各種割引や無料入場条件も設けられています。
  • - 主催: 関西アライモ実行委員会、YOLO BASE
  • - 公式サイト: KANSAI-ALLYMO公式サイト

このイベントは、関西地域全体で多様性を祝福し、新たな共生社会を築くための重要な一歩です。ファッションを通じて、私たちの生活の中で多様性を受け入れ、支援する文化を育んでいきたいですね。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

関連リンク

サードペディア百科事典: ファッションイベント LGBTQ KANSAI-ALLYMO

トピックス(ファッション)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。